酔いどれ山ガラス

リタイア後のエンジョイライフ
登山・スキー・旅行・社交ダンス・アマチュア無線・工作などを、写真を中心に紹介しています。

西安・桂林・上海

2010-04-03 09:55:43 | 海外旅行

 平成22年3月20日~24日、新潟日報社の「西安・桂林・上海5日間」ツアーに参加してきた。

日程
3月20日 14:00 新潟空港発
       20:35 西安着(上海経由)
   21日 西安城、大雁塔、兵馬俑、華清池観光
       18:25 西安空港発
       20:10 桂林空港着

027722
 桂林(漓江下り)

   22日 桂林の市場、漓江下り、鍾乳洞観光
       桂林両江四湖のナイトクルーズ
   23日 象鼻山観光
       13:15 桂林空港発
       15:15 上海空港着
       外難の夜景観光
   24日  9:25 上海空港発
       13:00 新潟空港着

 ※ ショッピング観光は省略

---------------------------------------------

001821
 シルクロードの出発点、西安城の西の城門

 003121
 広い城壁上部

003821
 長い城壁

003521
 古い建築様式で建て直され整備された大通り

004621
 シルク工場の見学

005221
 シルク工場直販展示室

006521
 三蔵法師ゆかりの大慈恩寺の大雁塔

006921
 大慈恩寺のご本尊様

007321
 大雁塔
 三蔵法師がインドから持ち帰った経典が収められていた。

010421
 兵馬俑1号坑
 3号坑まであるが、1号坑が一番規模が大きい。

011021
 1号坑の兵士達

011121
 未復元坑
 この状態から復元した考古学者には敬意を表したい。

011821
 復元中の像

014321
 北京オリンピックの観光用として建築された施設

015521
 玄宗皇帝の保養地の華清池

015821
 華清池の楊貴妃像

015921
 皇帝が楊貴妃のために作ったという風呂(温泉を引いていたらしい。)

015621
 毛沢東書の長恨歌碑

016921
 整備された華清宮

017522
 桂林の市場
 食材は豊富で活気にあふれている。

017922
 市場の食肉売り場

018122
 市場のオート三輪車

018922
 市場脇食堂で市民の朝食風景

019522
 市場脇のコンビニ

019622
 漓江下りの乗船場
 100年に一度の渇水とのことで、予定の陽朔から乗船できず、少し下流から乗船した。
 川床が現れ、かなり浅い水路状のところもあった。

020222
 漓江下り船船尾の厨房

023322
 漓江下りの観光船団

026022
 観光船寄ってくる陶器の土産物売り

023922 
 悠揚たる漓江下り
 桂林は雨が似合うから今日はラッキーだと添乗員は言うが、私は青空がほしい。

026722
 折り返し地点の観光船
 折り返し地点で停船してバイキング昼食

027022
 漓江下りの折り返し地点

029122
 個人観光舟

029822
 漓江河畔の耕運機エンジンを積んだ三輪車

032922
 桂林両江四湖のナイトクルーズ

034822
 湖畔の建物施設がライトアップされていてきれいだ。

035622
 湖畔建物での舞踊ショー

035422
 ひときわ美しくライトアップされた七重の塔

036822
 ホテルの人工滝ショー
 定期的にホテルの屋上から水が流される。

040123
 桂林のラテックス工房前の通り

038323
 桂林の景勝地 象鼻山

 039023
  象鼻山
 100年に一度の渇水とのことで川床まで下りることができた。

039423
 象鼻山の漓江の水位
 普段は人の立っているところから1m位のところまでの水位があるという。

041223
 上海の夕食会場

041123
 上海夕食会場の男子トイレ
 きれいなステンレス張りで常時水が流れており清潔感はあるが・・・
 これまで利用した施設は大部分が普通のトイレ(TOTOが多かった。)だったが、大都市上海でも文化の違いかまだこのようなトイレがある。
 ちなみに大便器は「キンカクシ」部分がないのがほとんどだった。

044023
 上海外難地区の夜景

042823
 対岸の夜景

043023
 黄浦江のナイトクルーズを希望していたが予約が取れなかった。

043723
 上海の超高層ビル群の夜景

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牟礼山(616.4m) | トップ | 摩耶山(1019.4m) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事