WORLD JAM RACING 

ラジコンサーキット&ショップ
電動ラジコンカー ミニ四駆

 ☆近日 レース&イベント 日程のお知らせ

☆4月6日(日)タミチャレ第3 戦 ☆4月20日(日)ジャムツーリングシリーズ戦 ☆5月4日(日)HOBBYWING SuperGT選手権 関東大会 ☆5 月5日(月、祝)タミチャレ スプリング イベント2025

ミニ四駆の お兄さん??

2013年01月15日 | 拝啓・なんちゃって店長です
Img_2087
☆大人気の、ミニ四駆の修理のお兄さん??

Img_2074_2
☆お兄さん??





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 ジャム・ダイレクトカップレギュレーション

2013年01月15日 | 拝啓・なんちゃって店長です
皆様の、ご参加~チャレンジ!!
心よりお待ち申し上げます

☆2013年ジャムカップ
毎月第2週目の日曜日の開催。

[カテゴリー]
☆ワージャムツーリングクラス
☆Sツーリングクラス
☆S-Dチャレンジクラス

     [レギュレーション]

ジャムスポマン ツーリングクラス
Dscn3316_2レース形式
☆予選  5分間周回レース ×2
☆決勝  5分間の周回レース ×1
(各メイン勝ち上がり方式)

ジャムツーリングのメインカテゴリー!!
JMRCAレギュに近い形。
本気のガチ勝負はジャムスポマンで!!


ジャムSツーリングクラス (KV)
Dscn3228
☆シャーシ  各社1/10ツーリングシャーシ
☆ボディ   スケール感のあるもの
       (電飾装備)
☆モーター ヨコモZEROブラシレス21.5T
(進角フリー・無改造)
☆アンプ   各社ブースト機能使用禁止   
☆バッテリー 各社2セルLipo
☆ギヤ比   5.5以上
☆KV値    2200以下
☆タイヤ   ワージャム指定タイア
(スイープ製タイヤ.インナー.ホイールセット)
☆全装備重量 1340g以上
☆グリップ剤 ジャム指定グリップ剤のみ

※ホイールのみスケール感のあるものに変更可
※タイヤウォーマー禁止 
※KV値は予選・決勝終了時、上位3台
測定します。

レース形式
    ☆予選  5分間ベストラップ ×2
☆決勝  8分間の周回レース ×1

リアルなスケール感のボディ・電飾を装着し
、ほどよいスピード域で、ワイワイカツカツバトル
楽しいですよ!!

S-Dチャレンジクラス(ハンディキャップクラス)
Img_0432_1_2
☆シャーシ  各社1/10 バスタブ形状 ツーリングシャーシ
☆ボディ   スケール感のあるもの
       (電飾装備)
☆モーター  ヨコモZEROブラシレス 21.5T
(進角フリー・無改造)
☆アンプ   ヨコモSP2 アンプ のみ
☆バッテリー 各社4000/30C 以下の2セルLipo
☆ギヤ比   5.3以上
☆全装備重量 規制なし
☆タイヤ   ワージャム指定タイヤ
☆グリップ剤 ジャム指定グリップ剤のみ

※タイヤウォーマー禁止
※KV値 規制なし

☆レース形式
  ☆予選 5分間のベストラップ ×2
  ☆決勝 8分間の周回レース  ×1

初心者の方の為の、ジャムツーリング
登竜門レースです。
ここで腕を磨き、Sツーリングクラスに
殴り込み!!
今年から参加者フリーになった事により
、開幕戦以後~上位入賞者には、
さまざまな、ハンディキャップが与えられます。









2013[ダイレクトカップレギュレーション]
毎月第4週目の日曜日 開催

ジャムミニクラス(KV)
Dscn3351
☆シャーシ  タミヤ製ミニシャーシ
(TA05 M FOURは不可)
☆ボディ   各社ミニ用ボディ
(ツーリング系禁止)
☆モーター  ヨコモZEROブラシレス17.5T
(進角フリー・無改造)
☆アンプ   各社ブースト機能使用禁止
☆バッテリー 各社2セルLiPo容量4000/30C以下
☆ギヤ比   ピニオン20T以下 タミヤ純正ギヤデフ・
ボールデフ・デフロック可
☆KV値 2400以下
☆タイヤ   各社ミニ用ゴムタイヤ
☆グリップ剤 ジャム指定グリップ剤のみ

※タイヤウォーマー禁止
※KV値は予選・決勝終了時、上位3台
測定します。

レース形式
☆予選  5分間のベストラップ ×2
☆決勝  8分間の周回レース ×1

レース未経験の方にもってこいの
、ミニクラス!!ワイワイ!!ガヤガヤ!!
しかし以外に奥が深く、やりがいもあります!!


Pict0975
ヨコモGT500クラス(オープン&ストック)
☆ヨコモ全日本選手権規定に準ずる

レース形式
☆予選 5分間のベストラップ ×2
☆決勝 8分間の周回レース  ×1

今年から、ストックも開催し、
チキチキバトルが楽しみです!!
年末の全日本のジャム代表選考レースも
兼ねています。


F1クラス(KV)
☆シャーシ  各社F1シャーシ
☆ボディ   各社F1ボディ
☆モーター  ヨコモZEROブラシレス21.5T
(進角フリー・無改造)
☆アンプ   各社ブースト機能使用禁止
☆バッテリー 各社2セルLipo容量4000/30C以下
☆ギヤ比   規制なし
☆KV値    2100以下
☆タイヤ   各社F1用タイヤ
☆グリップ剤 ジャム指定グリップ剤のみ
※KV値は予選・決勝終了時、上位3台
測定します。
レース形式
☆予選 5分間のベストラップ ×2
☆決勝 8分間の周回レース  ×1

今年から、ギヤ比フリー!!
タイヤ径を薄くし、ギヤ比を上げるなど
戦略も重要か!!!





ジャム12クラス
Dscn4536
☆シャーシ  各社12用シャーシ
☆ボディ   各社12用ボディ
☆モーター  ヨコモZEROブラシレス21.5Tのみ
(進角フリー・無改造)
☆アンプ   各社ブラシレスアンプ
(ノンブースト・ノンタイミング点滅等し識別できるもの)
☆バッテリー 2セル・ヨコモ2800/30c、KAWADA2800/30cのみ
☆ギヤ比   2.5以上
☆タイヤ   各社12用スポンジタイヤ
(タイヤ径・F/R 45ミリ以下)
☆グリップ剤 ジャム指定グリップ剤

今年JMRAストッククラスもモーター
21.5Tになりました。
皆様のクイックバトルチャレンジお待ちしています!!




☆開幕戦後、各カテゴリー
レギュレーション・レース形式の
修正ある場合はご了承ください。

アンプ・モーター・タイヤ等の
変更はありません。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする