1つは何かを受け取るために、
そしてもう1つは何かを与えるために。
(ビリー・グラハム)
手はなんのためにある?
ビリー・グラハムのことばは神様からのメッセージです。
沖縄の伊江島にある団結道場の碑に書かれている言葉を思い出しました。
五本の指はすべて力が違う、形も違う、立場も違う。
だが、その一つ一つの役割は大きい。
五本の指全部が協力し、理解し、団結すれば何事も簡単にできる。
だが、できたときに威張る指はない。
戦争のような今の社会、
みんなが一致団結して愛を受け取り愛で動ける平和な社会になりますように。
昨日は頭痛がひどくて、夕方5時頃に横になってそのまま眠ってしまいいました。
頭痛は1993年にいやされていましたが、PC作業が多いと頭痛がしてきます。
スマホは最低限と思っていますが写真アップや移動をしていると気分が悪くなります。
電磁波を抜いて寝るしかないのにお風呂に入る気力もありませんでした。
朝の5時半頃、空が紅く染まっている光で目が覚めました。
2つの夢を見ていました。
ひとつは以前の仕事をしている夢でした。
訪問先で出会った家族のお嬢さんが難病を患っていました。
祈ると瞬間に主が触れてくださって癒やされ、ご家族が喜んでおられる夢でした。
家の真ん中に大きななにかの黄金の像があって祀ってありました。
祖母が毎日拝んでいるんですとのこと。
息子さんが一緒に祈って処分されました。
祖母にあたる方も家族全員が救われたことを納得されて笑顔で見守っておられる夢でした。
もう一つは今の仕事で関わっているあるCEOと愛娘と会話をしている夢。
イベント開催中の特別貴賓室で様々な世界情勢について
いのちや環境のことについて笑顔で語っている夢でした。
ミナマタの映画でチッソ工場の社長が
「1ppmだよ、たかが・・・」
と言われていた言葉をそのCEOも私も娘も同じ思いで心を痛めて祈っていました。
たかがじゃない!100万分の1であっても有害なのだと知る人はあまりにも少ない。
やがてその場は祈りの時間に変えられていました。
祈りが終わってから3人&多くの人たちで食事をしている夢でした。
目が覚めて空を見ると美しい朝焼けの時間でした。
太陽が昇るのはいつも近隣のマンションの間と言う時間帯。
祈っていると、スズメさんたちが挨拶をしながら飛んできました。
おはよう、おはよう♪
たまには写真撮影に協力して下さいね。
すると、すぐさま、数羽のスズメさんたちが手すりや金網に止まってくれました。
これでいいっすかチュン?
ポーズいりますかチュン?
声を聞ける子、聞けない子
スズメさんにも色々いるようです。
ありがとう!!
数羽の協力者にお礼を言いながら写真を撮りました。
その中に笑っているスズメさんがいました。
野生のスズメさんたちはアップで見るとおっかないお顔ですから、笑ったらほっとします。
あなたたちも笑うんだね・・・
人間にもこんなお顔いるよね・・・
でも、笑顔はどんな人も鳥も素晴らしい。
小さなお手々が愛らしくて、
そのお手々も与える愛ですね。
朝の挨拶の言葉を入れてTwitterにアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/b41ff2bdca365851587e3638f26782a8.jpg)
主をほめたたえよ、主をほめたたえよ。
詩篇135の御言葉が響いてきました。
人の心にどんな暗闇が来ても、主をほめたたえよ。
嬉しいときだけでなく、辛い時悲しい時寂しい時も主をほめたたえよと。
インマヌエル(わたしはいつもあなたとともにいる。主、共にいます)
と約束してくださった主を信じて
今日も明るく元気な笑顔の一日を過ごせますように。
NameJesus,Amen.
”主をほめたたえよ、主のみ名をほめたたえよ。
主のしもべたちよ、ほめたたえよ。
主の家に立つ者、われらの神の家の大庭に立つ者よ、ほめたたえよ。
主は恵みふかい、主をほめたたえよ。
主は情ぶかい、そのみ名をほめ歌え。
(詩篇135:1~3)”
10月16日の花言葉
マリーゴールド
勇者・悲哀・友情・予言・嫉妬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/76a3044ecea841450acafc6e9062a07a.jpg)