![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/211be050ebd85110b4745ff9c89e8cdf.jpg)
中川たみひでです。
5月25日は三重県桑名市で行動しました。
午前中は五家和重元長島町議や支部のみなさんとともに長島町で宣伝。集会所の前で話を聞いてくれた方に赤旗号外をもって話しかけると「高橋千秋(参院議員)なんかに負けるな」と言ってもらいました。
午後は蓮花寺住宅などを石田正子桑名市議らとともに行動。額田では、近所の人が話を聞きに出てきてくれて「一人暮らしで今の世の中はどうなっているかと思うと不安でたまらない」と話されました。
桑名駅前でも声援をうけ、石田市議も「今回は多くの方に励まされた。元気のでる宣伝になりました」と感想。私も元気いっぱいに訴えました。がんばります。
共産党県議員団の議員事務所をクリックしても
HPはおろかブログさえない議員が殆ど。ここ数年変化なし。
子どもでも出来ること(ブログ・Twitter・Facebook)なのに
議員活動を発信しないとは・・・。
活動してても、それが市井の人々に知られていないことに
気づいていないのだろうか?
自分の演説が一方通行だということに気づいていないのだろうか?
共産党が伸びるチャンスだというのに、このままでは衆議院と同じだ。共産党が伸びないのはメディアが取り上げないこともあるが、地方議員が「発信」しないことも同じように
伸びない原因であることを自覚してほしいものだ。
私たちは今年元旦、憲法9条に因んで、9名の有志で、日本共産党応援ネット勝手連(通称紫陽花クラブ)を立ち上げ、経験交流を中心として活発な活動を開始しています。つきましては、今後ゲストとして、不定期発行の紫陽花通信をお届け致しますので、ご了承ください。ご迷惑な方は、ご一報いただければ、次回より、即、送信を中止いたします。
●今回の転載お勧め記事
★日本共産党舞鶴地区委員会のブログさん
5月22日付日経新聞に「意外な相性」と題して、日本共産党がネットを通じて大きく支持を広げる可能性についてのコラムが載った
http://blogs.yahoo.co.jp/maizuru_jcp80/9425269.html
★世界と日本の政治さん
小平市都議候補 森住孝明さん、参院選 小池晃さん、 吉良よし子さん紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/j60jp/64104428.html
★久の延岡便りさん
維新のドロ船からの脱出、続々。
: http://blogs.yahoo.co.jp/igimaiyui/17797084.html