昨日のウオーキングでは、帰路に向かっております際に西寄りの空を二羽のタカが舞っているのに気づきました。
余りの遠さでしたが、こんなふうに今の空にはタカの姿が見えるのですよと・・・撮影しました。
私にはタカの種類はわかりません。先日から当地へタカノワタリを観察におこしの方が増えたと公園の管理人から聞きました。
時間的に朝早くて来園者はありませんでした。皆さんがお越しの頃に移動をしてくれると良いねと思います。画像は遠くて一部分の写真のみを掲載です。手持ち撮影です。
帰宅をして我が家のバラの花を撮影してその後今頃開花するヤハズソウを撮影しました。
ヤハズソウ【矢筈草】は、マメ科ハギ属の植物の一年草で葉を千切るとヤハズ(弓矢の矢のヤハズの形)になることからこの名前が付けられたそうです、そこで葉をちぎり撮影を一部致しました。
花の大きさは5mm程度と小さくて茎はとても固いです、この後は、元気を出してお天気の良い日に抜き取りますよ根が張っていて力が必要ですから。花言葉もあり【雄弁】です。
タカノワタリ風景からヤハズソウまで