雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

庭木のウツギの小枝へトンボが訪問!

2021年09月12日 | トンボなど 

 移動をしておりますと、路傍脇にはヒガンバナが咲き始めておりました。
まもなくきれいに開花するでしょうね!

我が家の庭木の小枝へは、トンボがやって来て一休みするようになりました。
色々なトンボの姿が見えますが、撮影は出来ておりません。

 

空木の木のトンボの姿

 

 

 

 

 

 


コシアキトンボ

2021年07月04日 | トンボなど 

 何とかコシアキトンボを撮影出来ました。

 コシアキトンボは、別名:電気トンボ,ローソクトンボと呼ばれております。腰が空いたように見えるトンボで、黒色で腹部第3~4節が白色で未成熟の♂では黄色であることが特徴だそうです。その何れをも撮影が出来ました・・・前額も白色。翅は透明で、後翅の根元付近は黒色。♀では翅の先端付近も黒色になります。平地性で比較的大きな池や沼に生息しているそうです。

 当地の近くには、溜池が有りますが・・・そこで成長しているようです。

 

コシアキトンボ

 

 

 

 

 

 

 

 


昨日のトンボとチョウの動き

2021年06月15日 | トンボなど 

 昨日も深夜は、大きな雨の音が聞こえましたが日中は何とか晴れ間が見えてきました。
そこで予定ではなかったのですが、洗濯を行いました。

 その後少し運動をと考えて、近くを歩きました。
その際に撮影をしましたトンボとチョウの動きです。

 

トンボから

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コシアキトンボなど

2019年07月16日 | トンボなど 

 コシアキトンボが我が家の庭で飛んでいるのが解りましたから、カメラを持って近くの溜池へと出掛けました。
この近くの池にてコシアキトンボが多く見られるからです。期待通りに撮影できましたコシアキトンボ二種です。その他にも溜池には、トンボが産卵する様子が見れれて撮影をしました。
 少し遠くて精細さには欠けますがね!

 コシアキトンボは、別名:電気トンボ,ローソクトンボと呼ばれております。腰が空いたように見えるトンボで、黒色で腹部第3~4節が白色で未成熟の♂では黄色であることが特徴だそうです。その何れをも撮影が出来ました・・・前額も白色。翅は透明で、後翅の根元付近は黒色。♀では翅の先端付近も黒色になります。平地性で比較的大きな池や沼に生息しているそうです。

 

コシアキトンボ二種

 

 

 

 

 

次に近くの葉にはカタツムリが

 

次は溜池で産卵中のトンボの風景

 

 

 

 

 

 


コシアキトンボの姿

2018年06月18日 | トンボなど 

 そろそろコシアキトンボが確認できるかと先日から、路傍を検索しておりました。
やっと、目的のトンボが発見できました・・・そして、そのトンボが一休みしてて撮影をすることが出来ましたよ。 コシアキトンボは、別名:電気トンボ,ローソクトンボ腰が空いたように見えるトンボで、黒色で腹部第3~4節が白色で未成熟の♂では黄色であることが特徴だそうです。その何れをも撮影が出来ました・・・前額も白色。翅は透明で、後翅の根元付近は黒色。♀では翅の先端付近も黒色になります。平地性で比較的大きな池や沼に生息しているそうです。
 当地では、溜池の修理がありましたので未だまだこのトンボは少なめです、昨日は我が家でも確認が出来ましたよ  

 

コシアキトンボ

 

 

 

 

 

 

 

  本日は、来客が有ることが分かりました。
先程電話があり、午後にはその方と応対です・・・お天気も悪くて楽しめるかな? 先程からお空も明るくなって来ましたが・・・、昨日は、ベトナムのお嬢さん方が我が家を訪れてくれましたので、短時間ですが素敵な時間を楽しむことが出来ました。


 全てのお嬢さん方が素敵とは言えません、我が家から料理教科書の雑誌などを貸してくださいと持ち帰った彼女など二人は、我が家の前の道路の離れた位置を通過ですよ! 私のお気に入りの本なのですが、半ば返信されることは諦めています。
 でもね~~~! この彼女たちは、他の方からはとても嫌われてて挨拶もして貰えないとか・・・ 何処の人も嫌われ者は、阻害をされおりますね。その阻害されていることが解らないのは、情けない人だと思えますが。 こんな人の存在が素敵な人を引き立てているのでしょうかね~~~ ! 愚痴が過ぎてゴメンなさい、書物の変換をも今更求める気はありませんよ。 何処に馬鹿はいるものと諦めです。  

 

 


路傍のイトトンボ

2017年10月06日 | トンボなど 

 僅か5m余りの路傍脇にイトトンボなどが多く見られて驚きました。
そして少し離れた場所の笹には、他のトンボが・・・こんなことは、初めての経験でした。過去には、この隣が溜池であって歩く度に発見が出来ていたのですが、溜池の修復が完了して二年余りが経過・・・トンボたちも過去の溜池を記憶していたのかなどと勝手に想像をしました。
 この周辺がトンボの生長に適していたのでしょうかね! 但し、コシアキトンボはまだ少ないです。 本日も出掛けたいと願っておりましたが、又も雨です。

 

イトトンボなど

 

 

 

 

 

 

 

 


オニヤンマと向日葵

2017年08月04日 | トンボなど 

 我が家の清掃をして後に短時間ですがウオーキングを行いました。
我が家を出発して即オニヤンマが飛んでいるのを発見しました、過去のオニヤンマの飛び方から何だか一時動きを止めて休憩するのではと想像が出来ました、残りのオニヤンマはお休みをする動きでありません。
 間もなくオニヤンマが竹の枝に留まりました、ひと休憩のようです、そのオニヤンマを撮影です。各方面からの撮影は出来ません!

 その後畑の向日葵を撮影です、ご存知のように太陽に向かう花の特徴からバックからの撮影です。
その近くへホオジロなどの姿が見えましたが、撮影はできずでした。
本日は、起床後に入浴です、身体を洗いながらお風呂の清掃に努めました・・・今夕にもも一度清掃です、湿度が高かった影響でしょうか黒いカビがところどころに見られます。今のところ不幸の知らせはありません・・・知らせのないことを願っていますが・・・大変です。

 室内の清掃を行いたいと計画中です、更にマイカーの洗車もあります、又もや準備に追われそうです。
お天気が良さそうですからと、お布団カバーなどを洗濯中ですよ!

 

オニヤンマから

 

 

 

 

 

 

 

 

 


トンボがチョウを捕獲するなんて知らなかった・・・

2017年06月30日 | トンボなど 

 田舎道をウオーキングしておりますと、時折珍しい光景を発見することが有ります。
その光景とは、見出しに記載をしましたがトンボがシジミチョウを咥えて飛んでいるところを確認できました。そしてそのトンボが止まるまで追っかけて撮影をしました。まさかトンボがチョウを餌にするとは想像さえも出来なかったので驚きでした。
 そのトンボを撮影しての移動では他のトンボたちと・・・溜池の中の蛇などです。(蛇年生まれですが嫌いです!)

 

チョウを捕獲したトンボから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨夜は、日暮れ前から就寝を始めました。
こんな日に限り来客が有るもので、幾度となく寝間から玄関へ移動をしました・・・今朝になって、その来客をも一件が気が付かなかったことが解りました。それに致しましても夜間には、二度も大きな雷鳴があり目覚めました。
 少し多めの降雨と思っていたら、予想外に短時間でした・・・只今は弱い雨です、農家の方々は降雨を歓迎されていることでしょうね!
自動車運転免許証の更新申請に不備があったと連絡が昨日ありましたから、本日出掛けて参ります・・・歳を重ねますとこの種のことでも少し億劫になってしまいます。連続でお天気が悪いようでショッピングをもして帰宅予定です。

 

 


ウオーキング路のモンキアゲハとトンボなど

2017年06月16日 | トンボなど 

日は、市内の病院へ診察に出かける予定でした。
朝一番にはウオーキングを行ってと、時間的に余裕があったことと撮影を望んでいた樹木などをチェックしました。その望みは、すべて駄目でしたので、他の場所を通過してコシアキトンボの存在を確かめました。
 そのトンボの数はとても少なくて確認ができたのみでした。

 コアキトンボの飛翔する近くへ移動をするまでの間に、モンキアゲハを撮影です・・・その後は、逆光の蝶を撮影しました、その近くへはサナエトンボも姿を見せてくれました。

 

一休み中のモンキアゲハなど

 

 

 

  

 

 

 

 

 午後から診察へと出掛けました。
受付を終えて診察の時間までは、かなりの時間が必要です・・・待合室では料理の書類などを見ながら順番の来るのを待機です。やっと診察の順番が参りました、でもね診察を終えても次は投薬を頂くまでの時間が必要です。
 それら一連が終了するとやはり午後5時過ぎです・・・何だか疲れた感じです買い物も有ったのですが中止して帰宅をしました。

帰宅をしてパソコンでニュースなどをチェックしました。
 相変わらず韓国が日本へ慰安婦?の合意を反故にして再度お保証金を請求とのニュースもあります、国際法にも違反であることも二国間の合意も反故にするという馬鹿な言葉が見えます、日本人の心情などを無視する行為に腹がたちます。
我が家の郷里には、韓国人が転居して来ております・・・お金があったのでしょうね・・・その主人の奥さんと出会えました、何と不思議です頭は丸坊主です・・・整形などがあり頭髪までカツラを使用をしているのですね。


 ネットで韓国人のこれらの情報を見ていましたので、何だここまで日本での居住でもしているのかと・・・更に、このご主人は、足が悪くてまともに歩行が出来ませんでした・・・閑散となった田舎でも人口増加を謳い文句に掲げて外国人まで居住させる、町村の誘致合戦には腹が立ちました。

 言い過ぎなことが・・・でもね! ここまでして外国人を居住させるために地方公共団体が努力する必要がありますか・・・馬鹿らしいとしか思えません。

 

 


オニヤンマの横顔ホバリングなど

2016年09月05日 | トンボなど 

 このところオニヤンマを多く撮影したもののアップが遅れて仕舞いました。
時期的に休憩をしているオニヤンマなどをも多く見ることが有りました、その一部分です。他の場所にてもオニヤンマが一休みをしておりましたが、その画像は本日は有りません。
 二箇所でのオニヤンマ・・・そしてオニヤンマのホバリングの様子です。
超望遠レンズでの撮影でしたが、何とかこのカメラとレンズにも慣れたのか撮影ができました、更に高速シャッターで撮影をしたかったのですが、薄暗い木陰でしたから、少しボケ気味と粒子が荒れておりますがご容赦くださいね。

オニヤンマ静止画とホバリングの様子です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コシアキトンボなどと【クロネコヤマトを語るウイル添付メイル】・・・

2016年07月13日 | トンボなど 

 短時間でもコシアキトンボを撮影しようと出掛けました。
そのコシアキトンボは、昨年度は溜池の工事中時のために姿はとても少なかったのですが、例年の数にほぼ戻った感じがいたしました。そのコシアキトンボの二種を撮影が目的だったのですが、他のトンボをも同じ場所にて撮影が出来ましたから併せて掲載をしております。

先ずコシアキトンボから(白い色と黄色の色を見比べてね)

 ここで昨日の迷惑メイルのお知らせです。
歯科医院から治療を終えて帰宅してパソコンを起動しメイルをチェックしました・・・相変わらず迷惑メイルが沢山届いておりました。この迷惑メイルの中でも紹介したいのは、クロネコヤマトと称するメイルです、このメイルには添付ファイルが有ります、この添付ファイルは圧縮されているファイルが有りますが、このファイルを実行しますとウイルスに感染します。
 私のインストールをしておりますマカフィでチェックをしました、やはりウイルスだと表示が出ました。
この種のメイルがネットでウイルスを配信していると報告されていたのです、その知識があったために被害は有りませんでしたが、要注意です。そのお知らせです。まさか私にも配信されるとは・・・!

 


ハグロトンボなど

2015年10月24日 | トンボなど 

 温かい一日ですと言うよりウオーキングを行いますと、少し汗が額を流れます。
その気候の影響でしょうか、トンボの姿も多くて・・・野鳥ばかりを追っかけている私に取りましては、視点を変えたらと教えてもらった感じ・・・トンボを撮影しました。
 山の中までハグロトンボがやって来ておリます。
私はこのトンボが羽を開いたり閉じたりするする動きが大好きで撮影をしました。そのトンボの動きが中心です。
 野鳥の撮影もそこそこ満足のできる結果で・・・さらに、本日もアサギマダラとも出会えて撮影しました、素敵な一日・・・gooの私の運勢も最高であるとか、更に素敵な出会いなども有るでしょうか、頑張って出かけたい気持ちです。

トンボの風景

 


川面で映えるハグロトンボ

2015年10月10日 | トンボなど 

 最近トンボなどを全くアップをしておりませんでしたね。
少し目線を変えてと川面へと出掛けました、しかし、期待した花も鳥達も姿が殆ど見られません。そこで川面にて僅かながら飛翔するトンボを撮影致しました。望遠レンズのテストを兼ねて撮影をしたことも有ります。
 遠目のために450mmで撮影し、絞りはF11で1/2500秒手持ち撮影です。 川面で映えるハグロトンボの雰囲気が伝われば嬉しいです。

ハグロトンボ

 少し動きのある風景をと狙ってみました。
本日もお昼ごろまでは、晴れのようです・・・頑張ってウオーキングを行います、野鳥の数も多くなりつつ有りますよ!

 


散策路のオニヤンマなど

2015年09月06日 | トンボなど 

 今年の散歩中には不思議くらいにオニヤンマと出会えます。
この日も最初にオニヤンマを撮影出来ました、そのオニヤンマを撮影して5mくらい離れた場所にて再びオニヤンマを撮影出来ました。振り返って先ほどのおpにヤンマかと、先ほど撮影したオニヤンマは同じ所で羽を休めておりました。
 我が家へ帰宅して戸外を見ると、タカサゴユリでもオニヤンマが羽を休めておりました・・・嬉しいけれども、こんなにも短時間に出会えるなんてと・・・先のオニヤンマを撮影後にその近くでのトンボ並びにセセリチョウとヤブランなどを色合いの変化として追加です。


オニヤンマが中心です











 雨も小ぶりとなりました、このあとは止むでしょうか。
戸外へ出ては、先に撮影をしたジュウイチの姿が見られるかなと、再三チェックをしておりますがその姿は発見できません、暫くの間再び出会えることを期待して探してみようと計画しております。


久し振りにハグロトンボが山の中に

2015年09月06日 | トンボなど 

 田舎ですから、溜池があります。
ところがこの溜池は、災害にあったために堤防が崩れて、水は一切なくなりました・・・その後修繕が行われてやっと溜池の役を果たすこととなりました。ところが、この溜池に生息をしていたのではないかと私の推測ですが、チョウトンボの姿もハグロトンボなども全く見られなくいなっておりました。
 池の堤防を通行しますとトンボなどが多く飛んでいて、蓮の生えていた頃にはカワセミなどが小魚を捕まえにやってきておりました。


 そのカワセミは、先日我が家の近くを飛んでいることが分かり、溜池の修理の終わったことを知っていたのかと不思議に思っておりました。
ところがチョウトンボなどの姿は、まだ確認できておりませんでした。
 その溜池の近くにて、本日紹介のトンボが確認できて、嬉しさの余り動きを撮影しました。トンボだけではと思っておりましたら、ボケたウツギの花が三度咲いていましたから、おしまいへ追加です。