残暑がとても厳しくて、日陰の場所を選んでウオーキングを行いました。
日陰で咲くヤブランを主に撮影しました、その付近で出会いましたトンボと茸とヒガンバナです、ヤブランを撮影しておりますととても多くの蚊がやって来ます。
虫除け剤を多く散布していたのですが・・・それでも薬剤の少ない場所を選んで靴下の上から蚊が刺します・・・参りました!
ヤブランの全体像から
この花は色も少し異なっていました
大きい方は経が30cmを超えています
茸の名前は解りませんが、木々の間に20本近く種類も異なります茸がありました、撮影をしました場所は全て日陰となっている場所でした。
帰宅をしましたら、衣類が重くなるほどの汗です・・・シャワーを浴びながら二度目の洗濯です。
パソコンの前に座ることもなく、扇風機で涼んでおりましたところアゲハチョウが次々とやって来ます、花は相変わらずの韮の花です。
同じ種類のアゲハチョウのために、カメラのシャッター速度によりその変化が如何ほどの画像かとテスト撮影を行いました、最高速度の8000分の1まで種々です。サンデッキからの撮影ですから気楽に愉しみました。チェックをして違いの様子をまたアップしますね!
PENTAX K7 PENTAX-DFA MACRO100mm F2.8