雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

永らくご無沙汰でした 視力が回復をしてまいりました

2019年04月27日 | 日々是好日 

 去る3月13日から、私の両眼の手術のためにご無沙汰を致しておりました。
多くの方々からお見舞いなどの言葉を頂き感謝です 有難うございます。


 昨日には、コメントを多く頂いているために返信をと思いその返事をと・・・でも、近くの文字が上手く読めませんでした。

 今朝になって、驚くほどに視力が回復しておりまして嬉しい限りです。


 白内障の手術の経過などにつきまして、その経過などを少し話しますね、手術前の診察などから、両眼の手術が必要であると医師から説明がありました。
 私が高所から転落して骨折したことなども視力の低下がその原因だと理解できました。

 先ず、手術前の準備です。
日帰りにて手術が出来るとは言うものの独り身の私には、大変な準備などが必要でした。

 しかしながら、少し離れたお隣の街に私の姉が住んでいて過去に白内障の手術を受けた経験があります。その姉の手助けで眼科への通院は、姉のマイカーが手助けとなりました・・・更に、術後の数日は、姉のお家に泊まることなりました。
 最初は、白内障の手術は二週間にて終わる予定でしたが・・・私の体調などを考慮すると日数が更に必要となりました。術後一週間、開けて二度目の手術となりました。

 一回目の手術は右目です、30分余りで終了・・・術後の翌日には視力が回復しててとても信じられませんでした、嬉しかったです。
そして二週間後に左目の手術です、この時にも前記同様で視力が回復しておりました。
 最初の手術後では、遠近感も狂ってしまってて高低なども従来の感とは狂っておりますから歩くのも大変です! その後、入浴なども許可が出てさらに気持ちが和らいで来たところです。
でも、未だに眼帯を常時着用しての歩行などです、勿論未だウオーキングとかなど出来ません。コッソリと家の周りを歩いております。勿論歯科医院とかへの通院は出来ないこととなっております。
5月8日にも診察の予約です、従来のメガネもお役に立たずです、裸眼で1.2余り見えます!・・・最高でしょう。マイカーも1ヶ月以上運転をもしておりませんよ!

 新しい令和の年号が、私を迎えてくれそうです。

 ここで私の自宅で開花してくれた
西洋シャクナゲ【石楠花】紹介です。花期は4から6月くらいで常緑の低木です,ツツジ科で花言葉は【威厳・荘厳・危険】だそうです。また、誕生花は、2月20日、5月8日、8月2日生まれの方です。

 西洋シャクナゲの開花状況とおまけのミツバアケビの花

 

 

 

 

ミツバアケビの花

 

 追伸です。

 暫く時間を於いて後に、コメントいただいた皆様方に返信をと計画です。
後少しお待ち下さいね、何だか初めてブログを書くような気持ちで・・・ブログもかなり変化してて驚きです。

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい (ゆっこ)
2019-04-27 11:13:10
待ってました^^

うるわしき令和への バトンタッチに間に合ってよかった
心から 雲の上さんのお帰りをお迎えいしたします
返信する
良かったぁー(^^)♪ (きなこ)
2019-04-27 11:14:07
無事に手術が終わり、快方に向かっていられるとの事で安心いたしました。
普通の生活に戻るにはまだ少し時間がかかると思います。
大切な「眼」ですので焦らずに治療に専念してください。
パソコンは眼に負担がかかるので根を詰めすぎず、ボチボチとお願いします。
令和元年、爽やかに迎えられそうで良かったです。
返信する
ゆっこさんへ (雲の上)
2019-04-27 14:06:56
 早速のコメントを有難うございます。
昨日のことが信じられないほど快適に文字が快適に文字が読めますよ。本日は、更に夕食も美味しく戴ける感じです。姉から頂いたタケノコを料理に使います。
 毎日ブログを更新とは参りませんが・・・写真撮影が嬉しくなりそう、も少し我慢をも重ねますね。

 ご丁寧に有難う  
返信する
きなこさんへ (雲の上)
2019-04-27 14:13:22
 手術による負の遺産を創らないように、完璧に完治させますね。
 たしかに時間も必要でしょうが、その教えを守って生活を致します。
パソコンを使用してて目が疲れるってことは一度もありませんでした、でも、この度はそのことにも配意いたします。

 偶然にも新しい年を迎える前の素敵な今をいつまでも大切にします。
有難うございました。
返信する
Unknown (生禿)
2019-04-27 19:13:16
雲の上さん、お帰りなさい。
無事に復帰されて嬉しいです。
私は、特に雲海の写真が好きです。
私には、なかなか撮れない景色ですし。
返信する
生禿さんへ (雲の上)
2019-04-27 19:49:56
 ご丁寧に有難うございます。
術後の経過は最高の状態となりました、でもこれから更に養生をしながらの生活となります。
 マイカーの運転なども少しテストをする予定です、事故防止にも気をつけねば!

 雲海ですか、たしか未だアップが出来ていない画像があります、この時期には撮影は難しいですが・・・少し先になるかなアップをしますね。

 本日は、視力もアップしていますこの状態を保持しますね!有難う  
返信する
おはようです (マリンママ)
2019-04-28 05:41:55
手術が無事に終わってよかったです。
お大事にしてくださいね
返信する
マリンママさんへ (雲の上)
2019-04-28 06:00:13
 心配をしてた手術も無事に終わりました。
更に術後の結果には満足をしております、当分の間は動きなどに気をつけねばなりません。
 気を使いながらゆっくりと生活を楽しみますね、ご丁寧に有難うございました。
 
返信する
おはようございます。 (nami4radio)
2019-04-28 06:00:43
手術の無事終了おめでとうございます。
ゆっくり養生されて大事な目を永く大切になさって下さい。
返信する
nami4radioさんへ (雲の上)
2019-04-28 06:07:03
 ご丁寧に有難うございます。
両目の手術も無事に終わり更に視力が向上しております、当分の間は眼帯をしての動きとなりますが、元気を取り戻せました。
 ブログもゆっくりと投稿の予定です。
感謝申し上げます 
返信する
Unknown (1shunmugendai8)
2019-04-29 15:17:20
こんにちは!
雲の上様
よかったですね^^!
おめでとうございます♪☆
実は私も目を酷使していたものですから、
手術していただいたのですよ。
自覚症状はなかったのですが、
左目で、右目の方は
まだしなくてもよかったのですが、
いずれしていただかなければならないならと
両目していただきましたけれど、
私の場合は左目の1週間のちに右目
私は独りなのですけれど
日帰りで^^;;手術の後
左目少し頑丈な眼帯で
横になって休んでから、
タクシーで帰宅、翌朝一番に、
タクシーで病院に行きまして、
眼帯はずしていただいたのですが、
色彩が鮮やかになっていて
驚きました。幾種類かの点眼薬を、
決められた時間通りに点眼、
一年近く病院にも通いましたけれど、
雲の上様、あまりご無理なさいませんよう
ごゆっくりご養生くださいませ🍀
お心遣い感謝申し上げます。

真鹿子 拝
返信する
1shunmugendai8さんへ (雲の上)
2019-04-29 16:17:39

 ご丁寧にコメントを頂き有難うございます。
私は、カメラを持参してウオーキングの際に右目でピント合わせを出来ない感じとなりました。
そこで左目でファインダーを覗きピント合わせをしておりました。
その操作にも慣れた頃の昨年に我が家の台所にて、遠近感がずれて転倒しました。
台所の机に左の肋骨をぶつけたために肋骨が3本折れて仕舞いました。

 通院なども一切行わず、無事に回復しました。
そして11月初めになって我が家の敷地内の雑草を除去するために草刈りを行いました。
やはり、視力低下が原因で6m余りの高さから足を踏み外し草刈機ともども落下しました。 機器のエンジンは、停止したのですが起き上がることも出来ずでした。
しかし、何とか助けて頂いて帰宅です。
落下場所の石などにぶつかり左の鎖骨骨折と両足の親指の爪がうげて、更に足の指が2本骨折しておりました。
我慢して私独自で治療を行いました。

 そのことなどから、目の治療をしなければ駄目だと考えることとなりました。
その時私の姉が白内障の手術をしたことにより、視力が回復したことも知り、姉が通院の手助けをしてくれることとなりました。
更に連続して診察を受ける際には、姉の家に宿泊です。

 鎖骨骨折などもほぼ治ったために、眼科へ診察に・・・そこで白内障の手術を両目行うことと決定でした。最初は、右目の手術です。
然しながら、私の体調のことを考慮して1週間空けて左眼の手術を受けることと決定致しました。

 術後の翌日には、右眼帯を取り外すと、遠い昔の思い出が蘇り、文字もくっきりと見え嬉しかったです。そして両眼の手術が無事に先日終わりました。
なんと、メガネを使用して居りました私が裸眼でパソコンの文字も離れた風景もくっきりと視認出来ることとなりました。
 未だまだ、両眼には、目薬をさして眼帯を使用して就寝ですが、後暫く養生をしながら生活を致します。
因って、、ウオーキングをもままならない現状です、真鹿子さんのお話の通り、養生をしながら生活をします。
 未だにマイカーをも運転せずですが、近回りで練習をも致します。

 無理をしないで、独りで生活を続行です。お志有難うございました。


返信する