一般的にムラサキツユクサは、紫色をしておりますよね。
ところがそのムラサキツユクサよりは、少し遅れて白色の花が咲くようになりました・・・そして今朝、その白色のツユクサが開花しました。朝一番に撮影を致しました。
花びらは、ムラサキツユクサと同様三枚です。
その花を撮影して後にドクダミの花も一輪開花していることに気付きました・・・そして我が家のアケビの実が少し大きくなっておりましたので追加を致しました。
このムラサキツユクサ【紫露草】は、ツユクサ科トラディスカンティア属で北アメリカが原産地だとか・・・国内のツユクサ似ているためのこの名前が付けられたとか.我が家で最初にシロバナの開花を確認した際にはとても嬉しかったです・・・なぜ白い花が開花したのでしょう!
花言葉が【適応・貴び】でした・・・その意味が通じるか否かは、判りませんが! 又6月23日生まれの方の誕生花でした。
ムラサキツユクサ等
白い花のムラサキツユクサ
ドクダミの花も一輪開花
我が家のミツバアケビの実も成長しております
PENTAX K5 SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
ムラサキツユクサを植えていましたところ、一株のみ三年ほど前からシロバナのツユクサが咲き初めました、こんなことって有るのですよね!
移植をする際には、花がなくて、どの株だったかな?・・・今年は、バランスと開花を多く期待して移植をする予定です。
何でもありのブログですが、楽しんで頂き有難うございます。
新しい田舎の風景を又発信致します!
有難うございました。
コメントの通り気温が上昇して当地は、夏日です、ドクダミは未だ一輪のみの開花でした。
暫くすると多くの花が咲くでしょう・・・その時期に毎年収穫をしてお茶の中に入れ煎じて楽しんでいます。
ユキノシタの花も少なめですが開花しました、又アップを致しますね。
有難うございmした。
白い露草はじめて見ました^^
こちらに来ると楽しいです♪
紫の花と白い露草の花、初夏の花
季節を感じます。
そして、ドクダミ、名前に会わず爽やかな
白の花で綺麗ですね。