一挙に多くのジョウビタキの声が聞こえるようになりました。
秋の深まりとともに、野鳥の姿が多くなった気が致します・・・大きな群れで飛ぶ姿をも確認できました、予想ではカワラヒワの飛び方にも似ていましたが・・・定かではありません。
先には、木陰に隠れていましたジョウビタキのオスもハッキリとその姿を撮影をすることが出来ました。
しかし、ジョウビタキのメスに比して人を警戒しますね!
オスのジョウビタキです。
電線の上でこのジョウビタキは、方向転換をしていた姿です、その後電柱の避雷針へと移動を致しました。
PENTAX K5 SGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM
メスのジョウビタキが一足早目にやって来ましたよ、送れること5日程度でオスもやって来ました。
昨年度は、この時期はルリビタキが姿を見せておりましたが、温暖化の影響かなー未だ顔を見せませんよ。
朝の散歩も、もっと鳥の数が多くならないと駄目ですね、至る場所にモズがオンパレードです。
イノシシに荒らされるのですか、当地はとても多くて大変なようです。人家の近くの畑も被害を受けているようです。
時々鹿が鳴いていますしねー・・・やはり田舎です。
有難うございました、ルリビタキの姿が見えましたらお知らせしますね!
朝のお散歩も楽しいですね!!
近くの菜園でも、イノシシに荒らされたところがあって、皆さん嘆いておられました。我が家の菜園は無事でした。春菊、大根もインゲンも収穫出来る様になりました。