しばらく訪れないであろう連休…。思い立って第4弾行ってまいりました!
今回はなんと、当日朝から荷作りを開始するという体たらく(かつてない…)1泊なので、何を食べるかかなり迷いました☆13:00チェックインに向けて、午前中のうちに自宅を出発。近くの大型ショッピングセンターで足りない食材を買い出し、いざキャンプ場へ!
お馴染みの建物に懐かしさを覚えます☆……訪れるのは……約2年ぶり(前回のキャンプの模様はコチラから)
↓ こちらで利用申請書と同意書(コロナ対策につき)を提出し、受付を済ませます(写真は2日目の朝に撮影したものです)。
こちらの受付へも「マスク着用・手指消毒のうえ、代表者のみの入場で」とのこと。観光プラザ内は入り口・出口を限定して一方通行にしている徹底ぶり。
担当の方からの説明を聞き、いざオートキャンプ場へ。
↓ プラザ入り口にもさまざまな注意書きが立ててありました。
再訪の神割崎でしたいこと…。
①Pista34をより美しく張る
②2年前と別の素敵なサイトを探索
③キャンプでスパイスカレーに挑戦
④新たな相棒(道具たち)と過ごす
名勝神割崎の日の出も見逃せません!(強風乾燥注意報は出ていますが両日晴れの予定♪)
オートサイト20区画のうち、本日は6組の予約とのこと。受付で「どこに張っても構いませんが、お隣との間を1区画空けてください」と言われたので、まずはお世話になるサイト探索から始めます!
フリーサイトは海側。オートサイトは山側にあり、2年前私がお世話になったのは『16番』。とにかくお隣との間を空けよとの指令もあるので、現地を見てからでないと判断できません。サイトに入ると、若番のほう(一番山側)にはすでに2組、サニタリー棟を挟んで海側には1組先客がいました。チェックイン可能時間からほぼ30分が過ぎています。自宅を出る時も強風でしたが、少し弱まってきているものの、こちらも結構な風の吹き具合。
『風のあたりが柔らかい場所がいいな…』ということで、山側の奥から2番目『12番』に決めてみました☆…海側へ続く通路が手前でちょうど降りるので、サイトの目の前も通路ではなく生垣。後ろに山を背負って、前には程よい生垣。そして、ここに張ってしまえば『13番』には人が来ない…!芝生の感じも申し分ないので、今回はこちらにお世話になることに♪
…やはり落ち着くまで1時間はかかりました…!
途中の道の駅で購入した『米粉かぼちゃケーキ』とパン屋さんでサービスしてくれたコーヒーで一服。かぼちゃの甘さが優しいケーキでした☆道の駅は思わぬ出会いがあるから楽しい♪
↓ して、こんな具合です。
張り終わって夕食の野菜を準備していると……あたりはどんどん夜に近づいてきます。16:30を過ぎる頃には暗くなり始めてきたので……。劇団代表杯争奪戦でいただいた電池式のランタンを灯す……。
今夜は『変わり種ポトフ』と『焼き肉』。いただいたカセットコンロをさっそく使わせてもらいました☆
点火も火力調節もとても楽々。背が低くてどっしりしているぶん安定感もある……!一度慣れたら他が使えなくなってしまうくらいの便利さでした♪
その安心感から、『ポトフ』と『焼き肉』を交互に調理。火力調節が必要な時にはコンロ、調節が要らない時にはアルコールストーブを使用して調理することができました☆
↓ 玉ねぎを焼く!
↓ 肉も焼く!!
あたりは既に夜ですが、時刻はまだ17:30……。気温はこの時期にしてはそれほど下がっていないものの、風が冷たいので、やはり湯気は安心感とあたたかさ、まったりを運んでくれる……!
焼いては食べ、焼いては食べ……。夜はまだ始まったばかりです……!
(其の2に続く。更新は明日以降になります☆)