DFEの屋根裏BLOG

車検

スペースギア2回目のユーザー車検は生憎の雨模様。。。

考えようによっては、オイル漏れが目立たなくなるから

丁度良いのかも(^^ゞ

いよいよ検査ラインに突入

爆弾を抱えてるから、初めて受験した前回よりも緊張してます(^^ゞ

順調にラインを進むものの、下回りの検査の際
カメラ越しに検査官の動きが止まり、下に呼ばれました。

検査官の目は節穴ではありません(-。-)y-゜゜゜

応急処置したドライブシャフトのインナーブーツからの
グリス漏れを指摘され、一旦不合格に。。。

車検場を出て、ブーツの再補修に向かいます。
当日中であれば、何度も再検査できるんで不思議と悲壮感はありません。

液体パッキンとシールテープで補修し
午後一のクールで指摘項目のみ再検査を受けます。

幸い午前中と同じ検査官が着いてたんで
補修の方法を伝え、無事合格印を頂きました(^^ゞ

その後、オーバーフェンダーの公認を取るため
測定ラインに移動し、検査官と二人で車の寸法を測ります。

そーして、ようやく新しい車検証が発行されました。

メーターはもう直ぐ20万kmに達します(^^ゞ

プラモデルみたいに、ぽこっとボディを乗せ換え出来れば

迷わず同じボディを乗せ換えするのに。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車/バイク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事