メーカー不明って言われてたけど、届いた現物を見る限り「Super Low」社製のオーバーフェンダー(シャモニー用)定価44,100円に間違いなさそう。仮に新品を購入して、どこかの整備工場あたりに塗装と取り付けを依頼したとすれば、8万くらいは取られてた事でしょう。
それが塗装済みで1万ちょいだから、悪い買い物ではなかったはず。
しかも自分で取り付けられそうだし。。。

オンロード重視のD:5が発売されて以降、俄かにオフ指向のD:4人気が再燃してて、いまだにD:4用のオーバーフェンダーが数多く発売されている。そんな中、売り文句の一つに
「純正マッドフラップを装着したまま取り付け可能なのが特徴」
と謳っているメーカーは数少なく、取って付けたような社外品の泥除けを好まず、純正のスタイルに拘る人にはピッタリの代物かもしれません。自分の場合は、単に泥除けを自作する手間が省けて良かったなー程度ですが。。。
さて、次のステップとしては…
リアフェンダーの錆補修&塗装(材料準備済み)
これと併せて30mmのホイルスペーサーの購入。若しくは、これを機に16インチタイヤ(235/70 OFFSET±0mm)へインチアップか(当然中古を探すんだけど…)
どうやって金を掛けずに形を作るか
思案しながら少しずつ前進していこうっと。
だんだん面白くなってきたぞ。。。