![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/f6f8631d27a273261b7c558b2f74bc9b.jpg)
この記事で言っている事は一理ある
ワクチン製造にはメーカーによって幾つかの製造方法が存在し、それぞれ特徴は違えど、身体の中で抗体価を上げる目的である事は一緒。但し、そこまでの過程は大きく異なる。
不活化ワクチンや組換えワクチンは、既に多くのワクチン製造に採用されている製造方法だから、副反応についても把握出来ている。
しかし、製造方法自体が実用化されていない未知の製造方法で作ったワクチンについては、接種後に何が起こるか予測も出来ない。
これを一括りに同じワクチンとして扱うべきではないし、評価方法も変える必要があると思う。
不安をあおるだけではなく
安心材料の方ももう少し強調して欲しいな。