昨年より我が家の換気口にスズメが住み着いて困っています・・。
ピィピィと鳴き叫びうるさいぐらいです。
何故今頃?・・って・それは、アンテナの修理の為に・・。
同軸を換気口に通しているのでアンテナの修理と同軸の取替えのために必要な工事になります。
無線さえやめていれば、まだ居てもらってもいいのですが・・そのような訳には行きませんので・・
しかし、出て行ってもらわなければ・・巣も撤去しないと・・換気口を直す事が出来ません・・
想像するに鳴き声からすると子スズメ2~3羽いると思います・が・
巣立ちは何時になるのかな?
FR/G始まっちゃうよ・・。
安物の換気口は年数が経つと紫外線の影響だと思いますが触っただけでボロボロと砕けてしまいます。だからスズメさんも巣を簡単に作れたのだと思います。
直してまた住んでもらうのは不可能・・直した意味が無いので・・。
は~ぁ・・
どうしましょう・・。
![ユーブック](https://www.ubook.co.jp/40linkshare/468_60_6.gif)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=UowqQ3GRFJQ&bids=131517.10000102&type=4&subid=0)
ピィピィと鳴き叫びうるさいぐらいです。
何故今頃?・・って・それは、アンテナの修理の為に・・。
同軸を換気口に通しているのでアンテナの修理と同軸の取替えのために必要な工事になります。
無線さえやめていれば、まだ居てもらってもいいのですが・・そのような訳には行きませんので・・
しかし、出て行ってもらわなければ・・巣も撤去しないと・・換気口を直す事が出来ません・・
想像するに鳴き声からすると子スズメ2~3羽いると思います・が・
巣立ちは何時になるのかな?
FR/G始まっちゃうよ・・。
安物の換気口は年数が経つと紫外線の影響だと思いますが触っただけでボロボロと砕けてしまいます。だからスズメさんも巣を簡単に作れたのだと思います。
直してまた住んでもらうのは不可能・・直した意味が無いので・・。
は~ぁ・・
どうしましょう・・。
![ユーブック](https://www.ubook.co.jp/40linkshare/468_60_6.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます