JARLよりQSLが届きました。
海外QSLカードの枚数が20枚ほど・・
後は国内6mがほとんどでした。

今日からCQWW DX CWですね・・。
コンデションもイマイチな気がします。
何処かNewバンドENTが出来たらと思っていますが・・
0034Z = 0934JST SFI=74 SSN=0 A=10 K=3
海外QSLカードの枚数が20枚ほど・・
後は国内6mがほとんどでした。

今日からCQWW DX CWですね・・。
コンデションもイマイチな気がします。
何処かNewバンドENTが出来たらと思っていますが・・
0034Z = 0934JST SFI=74 SSN=0 A=10 K=3
昨日・・朝・雪が降り、雨が降っていましたが、一時天候が回復した合間をみて、折れた片側を降ろし・・届いたエレメントと交換して何とか作業終了・
一人で正味作業3時間・・たかがダイメ[ルされどダイメ[ルです。
片エレメントだと重量バランスが悪く、マストからの取り外しに時間がかかり
体力の消耗・・
組上げでは、ねじ穴が少しずれているみたいで・・イライラ
マストに取り付ける段階では、風が強まり必死の作業
ふと何でこんなことしているのかな?・・アホみたい・・と頭を過ぎりましたが・・。
やはり・・好きなんでしょうね~ぇ・。
今朝は、10MHzでJ5Tを探しましたが聞えず・・大御所方は聞えるのでしょうね~
JA9コンテストをちゃかして午前中の終了です。
0058Z = 0958JST SFI=76 SSN=26 A=6 K=2
一人で正味作業3時間・・たかがダイメ[ルされどダイメ[ルです。
片エレメントだと重量バランスが悪く、マストからの取り外しに時間がかかり
体力の消耗・・
組上げでは、ねじ穴が少しずれているみたいで・・イライラ
マストに取り付ける段階では、風が強まり必死の作業
ふと何でこんなことしているのかな?・・アホみたい・・と頭を過ぎりましたが・・。
やはり・・好きなんでしょうね~ぇ・。
今朝は、10MHzでJ5Tを探しましたが聞えず・・大御所方は聞えるのでしょうね~
JA9コンテストをちゃかして午前中の終了です。
0058Z = 0958JST SFI=76 SSN=26 A=6 K=2
昨日、当地を襲った暴風にてまたまたアンテナの片エレメントが欠落されました。
方向もどこ向いていることやら・・・向きを直したばかりなのに・・
今回は、台風以上の暴風だた思います。
32φのアルミが切断されるとは・・・
斜め裏の畑までぶっ飛んでいました。
これが人や民家、車に危害を与えなかったのが救いです。
ぞ~っとします・・下手すればQRTですね・。
上方の赤マルがRN-4DX、下方赤マルは今年の5月にぶっ飛んだ318Cの28MHz リフレクター(まだ直していません・・。)

今日も、風が強いです。
マストベアリングの負担軽減のため早く撤去とは思っていますが・・
ブーベ迄にアンテナをなんとかしたいです・・(未だ無線続ける気)
こう思うと、アンテナエレベーターって必要ですよね!!
0122Z = 1022JST SFI=67 SSN=0 A=8 K=1
方向もどこ向いていることやら・・・向きを直したばかりなのに・・
今回は、台風以上の暴風だた思います。
32φのアルミが切断されるとは・・・
斜め裏の畑までぶっ飛んでいました。
これが人や民家、車に危害を与えなかったのが救いです。
ぞ~っとします・・下手すればQRTですね・。
上方の赤マルがRN-4DX、下方赤マルは今年の5月にぶっ飛んだ318Cの28MHz リフレクター(まだ直していません・・。)

今日も、風が強いです。
マストベアリングの負担軽減のため早く撤去とは思っていますが・・
ブーベ迄にアンテナをなんとかしたいです・・(未だ無線続ける気)
こう思うと、アンテナエレベーターって必要ですよね!!
0122Z = 1022JST SFI=67 SSN=0 A=8 K=1