CQ DX de JH8DBJ k

アマチュア無線関係の話題や海外との交信を中心に、興味の有る事を記載していくつもりです、宜しくお願いします。

デジタルも含んでのLOG

2023-02-15 19:57:32 | D X

3Y0J・・またLOGサーチしてみました。

デジタルには、例外は無い、と、3Y0J QSLポリシーの記事で見ましたが・・仕方ないですね。

最後まで、RR73確認出来ませんでしたから・・残念

 

FT8WWのLOG確認・・15m OK バンドNEW!です。

2020JST   SFI=180 SSN=206 A=8 K=5

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Y0J・・帰路へ

2023-02-14 19:44:52 | D X

何か・・物足りないと思うのは私だけでは無いと思います、どこか1バンドでも出来れば官軍、出来なければ賊軍的な?事あまり思いたくは無いけど・・希望通りには中々なりませんね。

2/14最終日のデジタルは、悔しいけど、どのバンドも当地から最後まで見えませんでした・。呼ぶことも出来ずに朝を迎え仕事へと・・開くの期待していたのだけどな・。

終わったばかりだけど・・3Y0I・・あるのかな??もしあるのであれば、大オープンを期待します。

今度は気分を変えて、南極圏のFT8WWに今度は集中します・。先程、15mFT8 WKD・・RR73確認!バンドNewになります。

2000JST   SFI=189 SSN=185 A=4 K=3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Y0JのLOG検索・・

2023-02-13 05:15:46 | D X

ついにLOGも検索出来ますね・・Last QSO in the log: 12 Feb 2023 13:26 UTC

デジタル以外M0OXOのOQRSでみれます。

ここまでの展開は、奇跡の交信としか言いようがありませんが・・何とか、2バンド載っていました。

昨日の17mCWは、CQの出始め・CQの連呼でGet出来た次第であんな弱い信号でパイルが起きると無理だったと思います。案の定、少しすると、お客さんで一杯になりましたが・・

後は、デジタルモードで交信できればと思っています、が・ ハイバンドも欲しいです。

 

0529JST   SFI=210 SSN=209 A=11 K=1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Y0J...

2023-02-12 13:30:22 | D X

昨日、30mCWがパイレーツでは無ければ、初日が出ました。

深夜帯の17mFT8・・2度リポートが来たが・・RR73確認出来ず・・Log検索が出来ないのがもどかしいところです。 今日も同じように入感してくれればいいのですが・

かぼそい信号では、自信を持った交信も出来ません・・”0”QSOだけは勘弁

15mでは、またFT8WWのCW信号を弱いながら確認・・ここもハイバンドが欲しい地域です。

ただ今朝のいい所は、9U5Rの17mバンドNewを頂きました・・当方、まだまだ沢山の穴埋めがあります。

1335JST   SFI=210 SSN=209 A=11 K=2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当地では・・

2023-02-11 08:16:23 | D X

3Y0J・絶海の孤島ブーベ島・・始まりましたね、何とか信号を確認できましたが自分の所では交信できる状況ではまだ無いです、本当に他のエリア地域の方が羨ましい限りです。 今まで聞いた信号は、30mのCWと17mのCWだけ、2/8朝の30mCW(正味599)が一番良かったですが、どこで拾っているのやら分からずじまいで仕事に行く時間・・。 後は、いつ聞いても弱すぎる信号の日々・・蚊帳の外状態が続いています。 モード、バンドNew出来るだけ早く1交信でもしたいですね。

0840JST   SFI=208 SSN=150 A=14 K=3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする