


5月に転居してから、コンテスト前週に簡単なVUHFのGPを立て、1.2Gも仮設しました。
マンションに囲まれ、ロケが悪くて、今回が初on airでした。

ここ数年C1200のエントリで今回は南側がブロックされているため、東西に向けて
六甲山や奈良まで飛んでいきましが。 小豆島は聞こえなかった

数局落としているし、IC9700効果かご近所さんも出てたので今回も入賞は無理かな。

2.4や5.6Gも用意しておいたら、六甲山と初QSOできたかも。
いまだに1qすらできてないので、また来年のお楽しみに

6mEsで8エリアをCallされている隣市の局目当てで、CQ出したがgetできず
15年はQSOしてなくて、6mは30年以上経っているかも。
その後、外出していて、15時直前に帰宅したので、急ぎRIG前に
6m小豆島へギリギリ援助できてよかったです。

HFリグは箱入ったままで、いつになったらセットできるかしら。
今回は生存証明でのQRVでした。 トータル30qで生存証明の久しぶりのQRVでした。
交信頂いた各局、いつもありがとうございました。

ぎりぎりに呼んでいただき有難うございました。
それもラスト2局、南区に連続で呼ばれるとは。
あと、何にもないぶろぐの人にも呼んでもらえました。
1200はビームを用意したのですが、タイミングと
ビームの向きが合わなかったようですね。正直、ビームが切れすぎて使いにくかったです。
次回はFDかな?またよろしくです。
4月から転勤でまた25府に戻りました。
1200は六甲山と交信されているのを、
ビームをクルクル合わせても聞こえなくて
今のロケでは無理で迎撃しないとダメな気がします。
また次回よろしくです。
また次の機会に!
個人コールでは15年で、6mだと25年ぶりでしたが、
また、ご縁があればお願いします。