![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/83449ce415fa00c4a90c8ffb69048533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/60/d209417431b62d7e532f528fc2d09b73.jpg)
川上散歩道で散歩道に大きくはみ出しミモザが満開
以前は我が家でも咲いていましたがカイガラムシで枯れてしまった
しかし毎年こちらで見られるのでそれで充分です
以前は我が家でも咲いていましたがカイガラムシで枯れてしまった
しかし毎年こちらで見られるのでそれで充分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/b84ba22d0ec109c7f1d3deb45138ad06.jpg)
昨日は予報だと曇り予報でしたが雨は昼頃まで降っていて
冬に前戻ったかのような寒い日でした
当然の事ですが家庭菜園の作業はできません
午後からは通院予約日に付き昼食は抜き
腹減った~ぁ
pm3:00時頃病院に行こう、早く行くと混雑しているので調整
3:10病院着でしたがほどほど混雑と思ったら4時と少し過ぎたら
患者は私だけになってしまいました
おかげで会計の待ち時間はほぼ無く快適
行きも帰りも元同業の友人から譲り受けた電動アシスト自転車で
帰りのバッテリーはぎりぎりだったがセーフでした
帰宅後速充電して置いた
冬に前戻ったかのような寒い日でした
当然の事ですが家庭菜園の作業はできません
午後からは通院予約日に付き昼食は抜き
腹減った~ぁ
pm3:00時頃病院に行こう、早く行くと混雑しているので調整
3:10病院着でしたがほどほど混雑と思ったら4時と少し過ぎたら
患者は私だけになってしまいました
おかげで会計の待ち時間はほぼ無く快適
行きも帰りも元同業の友人から譲り受けた電動アシスト自転車で
帰りのバッテリーはぎりぎりだったがセーフでした
帰宅後速充電して置いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/4f9099d18670851fcc44a24da4380b9d.jpg)
病院の行き帰りの道は9割が散歩コースと同じ道です
桜はすでに満開もあればまだ1分咲きもあったが
桜を眺めながらの徒歩通院で行けば良かったかも
次回通院はトウモロコシの収穫できる頃
今年はどんなトウモロコシになるかは自然次第
良く晴れて適度に雨が降ってくれたら甘くて大きなトウモロコシになる
突風や大雨が襲ってきたら倒れて全滅なんて言う羽目になりかねません
それでも毎年懲りずに種蒔きするのは収穫の感動があるからでし
桜はすでに満開もあればまだ1分咲きもあったが
桜を眺めながらの徒歩通院で行けば良かったかも
次回通院はトウモロコシの収穫できる頃
今年はどんなトウモロコシになるかは自然次第
良く晴れて適度に雨が降ってくれたら甘くて大きなトウモロコシになる
突風や大雨が襲ってきたら倒れて全滅なんて言う羽目になりかねません
それでも毎年懲りずに種蒔きするのは収穫の感動があるからでし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/23a73d06317693d55309f63c65110cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/65f7164864933c6df977b8188cf1079c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます