5月3日清州城観て来ました。連休なので東名混んでいました。熱田神宮の駐車場も混んでいて、連休は家にいてTVを観てる方が良かったかもと一瞬頭をよぎりました。しかし目的地に着くときて良かったと、感動している自分がいました。清州城は安土時代、那古野城築城時壊された為、最近観光用として築城されたものだと思います。とはいえ石垣や庭造りなど見てると心が安らぐ気がしました。城内には段差があり入る事は出来なかった。残念!
正門から見た清州城
城の庭から見た清州城
大手門橋のたもとから見た清州城
清州城の庭石
熱田神宮内のきしめん食堂
熱田神宮の鳥居
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます