gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「#2019年上半期の振り返り」

2019-06-27 11:30:31 | 日記
今年の上半期は一言で言うと
「具合悪い」だった。

今年に入りどんどん体調が落ちていった。

以前から体調不良がちな体だけど、疲れがどんどん溜まり、眠れない&早朝 というか夜中に覚醒。

例えば疲れて9時に寝ちゃったとしたら夜中の2時にぱっと目が覚める。

それから眠れない。

仕事にいく。

激疲れ!

疲れて帰って夕寝。

夜眠れない。

朝方寝る。

激疲れのまま出勤。

そのうちだんだんイライラしてきて精神的にも悪くなっていった。

そして離職。

最初ははりきって片付けや洋裁してたけど、そのうち無気力。

1日ぼんやり。食べちゃ寝て激太り。

これじゃいかん!と散歩や図書館で勉強?するがすぐ飽きる。

そしてデイケア。

予兆のあった時にクリニックの先生に
「休むこと」を提案されたのだけどその時は考えられなかった。

昨日の診察で
「やはり疲れてたんですね。デイケアで生活リズムと自信を取り戻してくださいね。」
と優しく言われた。

自分では見えないものが先生には見えてたみたい。

それともうひとつ、具合が悪くなった原因に娘の結婚があると思う。

娘の結婚はうれしいことなのだけど、娘の結婚=子育ての終了で、燃え尽きた感があったのだと思う。

子育ては大変だった。でも楽しかった。良い母親ではなかったがこんな自分にも子育てという重要な任務を天から与えられた。そしてそれが修了した。安堵感と淋しさとが一気に来て、体と心がそれについていけなかったんだと思う。

この上半期の体調不良を経て第2の人生に突入するのだと思う。




さんぽ

2019-06-27 11:07:20 | 日記
デイケアでは朝散歩にいく。

だいたい30分くらい。

みんなで歩く。ただそれだけなんだけどなんだか楽しい。

緑が青々としていて、雨上がりはそれがむうっと匂って、大げさに言うと「生きてる」って感じ。

「今日は亀いるかな?」とか他愛もない話をしながら歩くのは一人の散歩とは大違い。

「ひとりが好き」って思っていたけれど、案外人といるのが好きなのかもしれない。

春ドラマ

2019-06-24 11:39:10 | テレビ DVD
春ドラがどんどん終わってしまってロス気味。

今季は優秀で見ていたのはだいたいおもしろかった。

特に好きだったのは
吉高由里子の「わたし、定時で帰ります。」
てっきり中丸くんと上手くいくと思っていたら、向井理がでてきちゃって これは向井理とくっつくのかなーとかヤキモキさせられて…が、しかし最終回はあした!

窪田正孝主演の「ラジエーションハウス」もおもしろかった。窪田くんがかっこよすぎて「東京喰種」も見てしまった。笑うと八重歯がかわいい!でもグールになったときはあんまりにもリアルな演技にちょっと引いたけど(笑)

山Pの「インハンド」は山Pより濱田岳に目がいっちゃって。岳ちゃん何やらせても上手!!
auのCMでの金ちゃんも、ビール飲ませてもコミカルもマジな役もみーんなこなしちゃう。好き好き。
しかしアップになったらけっこうおじさん感あった。

中条あやみの「白衣の戦士」は
安心してみていられるドタバタコメディ。中条あやみが元ヤンという一見無理な設定だったけど、かわいくこなしてた。


古田新太の「俺のスカートどこいった?」
ただのドタバタ?と思いきや、けっこうシリアスな問題を嫌みでなく乗り越える辺り、古田新太の底力?古田さんの女装もだんだん見慣れてきた。最後はまだ見てないけど死んじゃうのかなー?続きが見たいなー。

反対にずっと我慢気味にみていたのが「あなたの番です」
なんか次々人が殺されて怖いし、キャストは豪華だけどよくわからないしで録画やめようかなーと思いつつ追っかけてたら、最近少しずつ面白くなってきた。第2章もあるそうでこれから?かな?

でも一番真剣にみたのは夕方の再放送枠でやっていた「ドクターコトー診療所2006」だったりする。

夏ドラも楽しみだー!

デイケア

2019-06-23 09:57:33 | 日記
このままひきこもりでは働けなくなると思い、デイケアに通うことにした。

先日のプログラムは散歩とコーヒーを楽しむと園芸

散歩くらい と思っていたら、当日はじっとりと暑い曇天。湿気と暑さで結構参ってしまった。

いままで子どもの手を引いて一時間くらいは散歩にでていたのが嘘のよう。

こんなに体力無くしてしまったのか…と失望の念に駆られながらもなんとかクリア。

帰ってきたらコーヒーの良い香り。

自分で豆を引いて入れるなんて初めて。

とても美味しい。

と ここまではよかったが、豆から入れるコーヒーは空きっ腹を直撃!

そのあとのごはんがあまり食べられなかった。

園芸は主に雑草取り。がんばったけどやはり曇天にやられ、心のなかでヒーヒーいいながら帰る。

次の日はダウン。 1日眠り姫。

予想はしてたけど、自分の体力の低下加減に驚いてしまった。

がんばって秋までに体力を着けなければ。

毛の生える前兆

2019-06-21 19:07:45 | 脱毛症
毛が抜けるときはいつも頭皮が突っ張って頭が痛かった。

それで毛を触っただけでするすると抜けてしまう。

抜けた毛の先の毛根は細くて頼りなくなっていた。

毛のなくなった頭皮はしっとりというかぴっとりというか、丁度シリコンのよう。

頭皮って白いんだなーと変に感心してしまった。

反対に毛が生えるときは、ある日急に頭皮がもやもやっと綿がかかったようになる。

「あれっ?」
と思っているともやもやが黒くなって、でもそこで抜けてしまうことも多々ある。

生えてきた毛は先が細いのでとても頼りないけどだんだん太く強くなる。

文章で表現するのは難しいけど、とても神秘的。