![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/30f5dfec21f96fb2f43f6fe2be7814cb.png)
英語ですが観てるだけでも伝わります。
おそらくですがYoutubeの自動翻訳で行けるはずです。
世界でも有数な貧困の国ハイチ、同時にほぼ無政府状態な現状で無法地帯、治安の悪いことが問題になってます。
街ではギャングや無法者によって犯罪が蔓延ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/f9f4e415016309a60ca9259a3856b1db.jpg)
でもここにアメリカが軍事介入するそうですが、なんかキナ臭いですね。
ネオコンが一儲けして、現政府に介入するとなると、、またシナリオ作りや実験ができますね。対キューバの計画でしょうかね。
おそらくですがYoutubeの自動翻訳で行けるはずです。
世界でも有数な貧困の国ハイチ、同時にほぼ無政府状態な現状で無法地帯、治安の悪いことが問題になってます。
街ではギャングや無法者によって犯罪が蔓延ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/f9f4e415016309a60ca9259a3856b1db.jpg)
でもここにアメリカが軍事介入するそうですが、なんかキナ臭いですね。
ネオコンが一儲けして、現政府に介入するとなると、、またシナリオ作りや実験ができますね。対キューバの計画でしょうかね。
いづれにせよ、アメリカの正義を振りかざし軍事介入するのは、ロシアが自国の民族を守るためにウクライナに侵攻したのと同じでは?
ハイチは東にあるドミニカ共和国とイスパニョーラ島を分け合うカリブ海の国です。2010 年の地震から復旧途上にありますが、19 世紀初頭にさかのぼるハイチの代表的な建物の多くは無傷のまま残っています。
24 hours Inside Haiti's Capital City (extremely dangerous)
ハイチは東にあるドミニカ共和国とイスパニョーラ島を分け合うカリブ海の国です。2010 年の地震から復旧途上にありますが、19 世紀初頭にさかのぼるハイチの代表的な建物の多くは無傷のまま残っています。
24 hours Inside Haiti's Capital City (extremely dangerous)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます