ツダイーンが前座をつとめさせていただいたこの日のライブは、フォークの素晴らしさが詰まったいいライブだった。
まあてジャンル違いのツダイーンは置いといてさ。
私たちに続いて登場した黒川くんと亞弓ちゃんのデュオ、TWIN VOCALはとにかく亞弓ちゃんの歌声が可愛い。
音楽活動をする男子の夢である「女の子に歌ってもらう」ことをしっかり実現させている黒川くんがうらやましいね。
そして若い彼らがしっかりとフォークソングを受け継いでいるんだ、すごいね。
そして黒川くんの師匠である齋藤洋士さんのステージ。
さすがりりぃさんのサポートを長年務めているだけあって、芯の入った熟練の音。
そしてなんといっても洋士さんはステージさばきがカッコいい。
渋い声、軽妙なトーク、全ての行為がキマっていて、面白い。
実際洋士さんがメインでもキャスト的に全然問題ないんだけど、この日はさらに斉藤哲夫さんが控えているんだから、豪華なライブだよなあ。
哲夫さんのライブは「カッコつけないのにカッコいい」
御歳60歳、カッターシャツの裾をスラックスにinした、どこにでもいるような年配の男性の風貌なのに、そこから紡ぎだされる世界はまさに伝説のフォークシンガーのもの。
70年代前半の仲間たちの思い出を時折語りながら、往年の名曲が歌われる。
音源でしか聞いたことのない曲が目の前、生で聴ける。
若気に任せて作った当時の世相を反映した曲も、さりげない日常を扱った曲も、音楽の喜びをたたえた曲も全部瑞々しい。
そりゃ若かりし頃の特徴的なつやのあるファルセットとは違うけど、歳を経て力みのない渋みと爽やかさが心に沁みてくる。
カッコよくやろうとしてどうにもならないことってたくさんあるけど、これが本当のカッコいいってことなんだ。
バッキングのさがみ湘さんのピアノも素晴らしかった。
手数が多いはずなのに出しゃばらないさりげなくて温かい調べ。
お互いの信頼関係の深さが伝わる。
まあツダイーンはテクノバンドなんだけど、作詞についてはフォーク的というか、プロテストソングっぽいメッセージがちょっと込められているのだ。
音楽のジャンルは違うけど、そういう心情は学んでいきたいと不遜にも思う私なのであった。
最後に一緒に写真を撮らせていただいた。
左からさがみさん、JIMMY、哲夫さん、(観客としていらしてた)おざわりおさん、TAGATAくん。
この日のライブがとても幸せな空間であったことがよくわかるでしょ?
まあてジャンル違いのツダイーンは置いといてさ。
私たちに続いて登場した黒川くんと亞弓ちゃんのデュオ、TWIN VOCALはとにかく亞弓ちゃんの歌声が可愛い。
音楽活動をする男子の夢である「女の子に歌ってもらう」ことをしっかり実現させている黒川くんがうらやましいね。
そして若い彼らがしっかりとフォークソングを受け継いでいるんだ、すごいね。
そして黒川くんの師匠である齋藤洋士さんのステージ。
さすがりりぃさんのサポートを長年務めているだけあって、芯の入った熟練の音。
そしてなんといっても洋士さんはステージさばきがカッコいい。
渋い声、軽妙なトーク、全ての行為がキマっていて、面白い。
実際洋士さんがメインでもキャスト的に全然問題ないんだけど、この日はさらに斉藤哲夫さんが控えているんだから、豪華なライブだよなあ。
哲夫さんのライブは「カッコつけないのにカッコいい」
御歳60歳、カッターシャツの裾をスラックスにinした、どこにでもいるような年配の男性の風貌なのに、そこから紡ぎだされる世界はまさに伝説のフォークシンガーのもの。
70年代前半の仲間たちの思い出を時折語りながら、往年の名曲が歌われる。
音源でしか聞いたことのない曲が目の前、生で聴ける。
若気に任せて作った当時の世相を反映した曲も、さりげない日常を扱った曲も、音楽の喜びをたたえた曲も全部瑞々しい。
そりゃ若かりし頃の特徴的なつやのあるファルセットとは違うけど、歳を経て力みのない渋みと爽やかさが心に沁みてくる。
カッコよくやろうとしてどうにもならないことってたくさんあるけど、これが本当のカッコいいってことなんだ。
バッキングのさがみ湘さんのピアノも素晴らしかった。
手数が多いはずなのに出しゃばらないさりげなくて温かい調べ。
お互いの信頼関係の深さが伝わる。
まあツダイーンはテクノバンドなんだけど、作詞についてはフォーク的というか、プロテストソングっぽいメッセージがちょっと込められているのだ。
音楽のジャンルは違うけど、そういう心情は学んでいきたいと不遜にも思う私なのであった。
最後に一緒に写真を撮らせていただいた。
左からさがみさん、JIMMY、哲夫さん、(観客としていらしてた)おざわりおさん、TAGATAくん。
この日のライブがとても幸せな空間であったことがよくわかるでしょ?
やっぱりプロは凄いなぁと思いました。哲夫さんのステージには「自分は第一線で頑張ってきたぞ」という自負に満ち満ちたものを感じ取ることができました。
哲夫さんも良かったけど、たった数曲で「やっぱりプロは凄い」と感じさせてくれた洋士さんが良かった。いやホント、感動しました。
でもツダイーンを聴いて思ったのは、音楽ってホントにいろいろなんだな、いろいろな可能性や魅力があるのだなということでした。ツダイーンにはツダイーンの更なる可能性を感じました。
フォークソング直撃世代の大庭さんがいらっしゃるとTAGATAくんに聞いたとき、きっと楽しんでいただけると確信したのですよ。
作戦通り!
洋士さんの演奏、声、そしてしゃべりは本当にプロフェッショナルですよね。
りりぃさんとのデュオもすごいですよ、もしご都合がよろしければぜひ!
もうすぐガンダム前ライブですね。応援してます!
燃え上がるツダイーン、想像しただけでワクワクします。
おかげで女の子成分が含まれたいい写真になりましたよ~。
ガンダム前ライブ、今から緊張しますわ!