皆様、おはざます~(゜∀゜)♪
今日も微妙なお天気ですね~。また台風来るみたいですし、災害対策はしておかなきゃですね(・∀・)b
草津温泉記事の続きです♪
東京駅からバスに乗って、草津温泉に到着♪
バスターミナルから少し歩いたところに
草津で有名な湯畑に到着です♪
湯畑のお湯は将軍様にも献上されたことのあるお湯らしいですね~。
この木枠の場所から汲み上げていたらしいですね(^^)
もっと遡ると、源頼朝も入った事があるみたいなんですよ~(≧▽≦)
そう考えると、草津温泉の歴史は古いんですね♪
湯畑の中央あたりにある木枠です。
何のためにこの木枠が設置されているのか、地元の湯の花売っていたおじさんに
聞いてくればよかったと、記事を入力中に思いました・・・
今回はここまでにします♪次回も草津温泉記事です(^^)♪
横浜市の不動産の事なら
アイランド住販㈱にお任せ下さい!
社名をクリックするとHPをご覧頂けます
今日も微妙なお天気ですね~。また台風来るみたいですし、災害対策はしておかなきゃですね(・∀・)b
草津温泉記事の続きです♪
東京駅からバスに乗って、草津温泉に到着♪
バスターミナルから少し歩いたところに
草津で有名な湯畑に到着です♪
湯畑のお湯は将軍様にも献上されたことのあるお湯らしいですね~。
この木枠の場所から汲み上げていたらしいですね(^^)
もっと遡ると、源頼朝も入った事があるみたいなんですよ~(≧▽≦)
そう考えると、草津温泉の歴史は古いんですね♪
湯畑の中央あたりにある木枠です。
何のためにこの木枠が設置されているのか、地元の湯の花売っていたおじさんに
聞いてくればよかったと、記事を入力中に思いました・・・
今回はここまでにします♪次回も草津温泉記事です(^^)♪
横浜市の不動産の事なら
アイランド住販㈱にお任せ下さい!
社名をクリックするとHPをご覧頂けます