なんでやねん!?

日常の事とか、いろいろと。

「なんでやねん!?」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 467034
プラモデル オーガス
プラモデル オーガスを作りました。 少しだけイジってますが、内容は下記の通りです。 キャノピーは、はめ込みのための突起がありましたが、裏から削って取り除き、表面から見えないようにしました。塗装はクリアを塗ってからシルバーを塗ってあります。 腕の部分は、塗装しやすくするために、ジョイント部を少し削って、はめ込み式にしました。 肩と腿の黒のラインは再塗装してあります。 肩の裏面は空洞があったのでエポキシパテで埋めました。
更新日時2025-01-04 14:55:22
登録枚数21 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ プラモデル   オーガス   モデロイド  
ch 467011
プラモデル PG1/60 ストライクフリーダムガンダム
2024年5月から作り始め、他のプラモと並行して作業していたこともあり、やっと完成しました。 内部フレームはいじらず素組みで、外装のみヤスリがけエアブラシ塗装しました。関節が結構緩くて、ポージングが難しかったです。 加えて、大きすぎて、どこをバックにして撮影すれば良いのか悩みました。 1/144ガンダムと並べると、圧巻ですね。
更新日時2025-01-01 21:31:54
登録枚数21 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ  
ch 465536
プラモデル1/72 クァドランロー
超時空要塞マクロスより。クァドランロー(ミリア機)を作りました。 エアブラシ、塗りごたえありました(^_^)
更新日時2024-10-04 21:27:32
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ プラモデル   マクロス   クァドランロー   ミリア  
ch 464509
プラモデル ガーランド
プラモデル ガーランドを作りました。 塗装がしやすいように、ところどころ、ジョイント部分のパーツを アートナイフでカットして、塗り終わってから パチっと嵌め込めるようにしてあります。 モデロイドは、塗装ガイドがないので、イラストを見ながら 好みで決めました。 赤は、そのまま、艶消しレッドで、白は白サーフェイサーをそのままに。 グレー部分は、明るすぎるとオモチャ感が強いので、 MS百式の胴体に塗った塗料の余りを転用しました。 ブラウンも、何かに塗った余りに色を足しましたが、 元は何だったか忘れちゃいました。
更新日時2024-07-16 20:57:17
登録枚数22 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ  
ch 464075
プラモデル 1/144 百式
多少、合わせ目消しを行いましたが、基本的には、ほぼそのままで、塗装も、ほぼ説明書通りに。 やっぱりゴールドにクリアイエローを重ね塗りしないと、百式らしい金色は出ませんね。
更新日時2024-06-15 18:42:22
登録枚数9 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ #ガンプラ   #百式  
ch 463556
プラモデル 1/72 ソルティック
『太陽の牙ダグラム』より。 プラモデル 1/72 ソルティック を作りました。 GW中に作成開始し、GW中に完成させるつもりでしたが、 ちょいと無理でした。 頭部カメラは、キャノピーを開ける前に押し込むのですが、 元の通りに引き出せなくなってしまったので、そのままに。 背景は自宅プリンターでフリー画像を印刷。 最大A4までしか印刷できないので繋ぎ合わせで。 どうしても、繋ぎ目がみえてしまうのはしょうがないかぁ〜と。 塗料の厚み分で隙間が埋まって、滑らなくなってしまったようです。 残念。
更新日時2024-05-12 16:09:08
登録枚数10 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ プラモデル   ダグラム   ソルティック  
ch 463527
プラモデル 仮面ライダー555(ファイズ)
仮面ライダー555を作りました。 アクセルフォームも飾りたい場合、塗装の色が異なるので、もう一体購入が必要です。個人的には胸部の装甲が、開くことで満足しました。
更新日時2024-05-11 10:58:23
登録枚数18 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ プラモデル   仮面ライダー  
ch 463300
プラモデル 1/1700ホワイトベース 
プラモデル 1/1700 ホワイトベースを作りました。 モビルスーツ等のフィギュアが細かくで、塗装に苦労しました。 メガ粒子砲のエフェクトは、保存してあった透明ランナーを 切って荒く削って引っ付けました。 エンジンの噴射エフェクトは、100円均一で買ったビーズに 透明ランナーを刺して、その周りをグルーガンで覆いました。
更新日時2024-04-28 19:15:31
登録枚数20 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ  
ch 463143
プラモデル 1/72 VF-1S STRIKE/SUPER GERWALK VALKYRIE
最近としては珍しく接着剤を使いました。 設計図的には、ウエポンなしは想定されていませんでした。 ノーマルタイプとすると、背中のバーニアパックの側面に穴が出来るのでパーツを作ってハメ込めるようにしました。 劇場版も再現したかったので、別売の武器セットも購入。 羽にミサイルをフルで付けようと思いましたが、腕に当たるので結局、ちょっとしかつけられませんでしたΣ( ´д`;) あとは、ダイソーで買ったグルーガンで、エフェクトパーツを作ってみました。初めてだったので、出来栄えはイマイチですが。
更新日時2024-04-18 20:45:53
登録枚数26 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ  
ch 461919
プラモデル ガルビオン
各形態への変形は結構差し替えが多かったですが、プロポーションは良い仕上がりなので満足です。付属のシールは文字の部分だけ使って、それ以外は塗装しました。塗料は、パール系、メタリック系を使用し、スーパーカーらしい仕上がりを優先しました。
更新日時2024-01-27 18:39:24
登録枚数18 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ #プラモデル   #ガルビオン