世界自然遺産の知床をはじめ、札幌や東京へも行った今回の旅行♡
結婚記念日旅行でもあった
東京には2泊。
女満別空港→羽田空港へは最終便で到着✈️
当日は遅いため寝るだけ。
翌日は東京観光
行ってみたかった、鎌倉へ
高徳院 国宝 鎌倉大仏
やっと目の前で見れた〜♡
大仏さんの中にも入ってきた!
そして、長谷寺へも行ってきた。
由比ヶ浜が見えたー!
かわいい癒し地蔵を発見☆
鎌倉でした . . . 本文を読む
旦那さんの会社の方に教えてもらった、
海味 はちきょう@札幌
予約なしではほぼ入れない大人気店‼️
新鮮な海鮮をお腹いっぱい食べれた
お店イチ押し、つっこ飯♡
「オイサー!」のかけ声とともに、イクラをこぼれるくらい入れてくれる
北海道でイクラをこんなにたくさん食べれるお店ってココくらいかも⁉️
お通しにもイクラ♡
この他にも、活イカの沖漬けやザンギもおいしかった♪
海味 はちきょう . . . 本文を読む
札幌にある、Doremo LeTAO
ルタオのカフェがあるなんて知らなかった
この日のランチはスープカレーの気分だったけど、旦那さんに「ルタオカフェがあるよ」って言われて…こちらへ♡
フレンチトーストはおいしかったけど
パンプキンスープも濃厚でおいしかったけど
パンケーキはふわふわでおいしそうに見えたけど、半生感があってダメだった
カフェの向かい側には、パンとお土産が売られていた。ルタオ . . . 本文を読む
博物館 網走監獄へ行ってきた!
意外と広くて驚いた。
昭和59年まで実際に使われていた獄舎。
当時の刑務所内での生活を人形などを使って、リアルに再現されていた。
独居房や雑居房が特にリアルすぎた。
126年前の網走〜旭川間の中央道路開削工事では、多くの刑務官と囚人の犠牲者が出たらしい。
朝から夜まで睡眠時間を削りながら働き、仮眠をとる時は丸太を枕がわりに使っていたらしい。丸太の端をた . . . 本文を読む
おいしい牛乳を飲みたいという旦那さんのリクエストで、牧場へ行ってみた🐄
餌やりや乳搾りなどいろんな体験ができる、渡辺体験牧場。
濃厚牛乳が飲めた🥛
その後は、能取湖サンゴ草群落地へ☆
道東の一部にしか生息しない珍しい植物のサンゴ草。
湖面に広がる深紅のカーペットと言われているらしい☆ . . . 本文を読む