西郷隆盛の銅像は日本に三体有ります。東京・上野の西郷銅像と鹿児島市の西郷銅像と霧島市溝辺町・西郷公園の銅像でごわす♪
今月すべて制覇しました♪ ばんざ~い \(^o^)/
NikonD700 + NIKKOR 50mm F1.4G (1/2500sec F4.0 AV50mm ISO200 EV+0.0)
HDRimage from 1raw images + Photomatix Pro 3.03 + Adobe Photoshop CS3 + Topaz Adjust3
NikonD700 + NIKKOR 50mm F1.4G (1/640sec F8.0 AV50mm ISO200 EV+0.0)
HDRimage from 1raw images + Photomatix Pro 3.03 + Adobe Photoshop CS3 + Topaz Adjust3
NikonD700 + NIKKOR 50mm F1.4G (1/250sec F4.0 AV50mm ISO200 EV+0.0)
HDRimage from 1raw images + Photomatix Pro 3.03 + Adobe Photoshop CS3 + Topaz Adjust3
城山展望台から桜島を望む 霞んで桜島は見えませんでしたがHDRで見えました♪
これは18日に上野に行った時の写真です♪
名古屋城にきてください
なんであちこちにあるんだろ?
明治維新の頃だっけか?
どうやって鹿児島から東京に行ったんだろ?船か?
じろ~さんのブログで色々
勉強になりますです。
今月だけで全部制覇するって凄すぎです。
しかし迫力ある銅像だ~!