台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

ブログ204 現代社会に生きるのは、少し大変? 

2013-02-21 01:17:23 | 台湾
 俺が生きていた、働いていた時代「仕事」を探すのは、簡単だった。だって、アルバイトにしろ、正式な仕事にしろたくさんあった。「求人」がありすぎて・・・。だから、企業は、選べるだけ選んで、みんなよりよい条件のところへ就職しました。一番は、「商社」次に「損害保険会社」三番目が銀行・・・。もちろん、一流企業も、ソニー、トヨタ、日産、ホンダ、日本航空、全日空、野村證券、山一証券とか・・・。それは、現在もそんなに変わらない。
つまり、学生が選んで企業を決めていた。ところが、今や、市場が変わり、会社が「学生」を選ぶ時代。だから、就職浪人なんてのがある。
仕事がしたくても、仕事がないというのは、「辛い」。
自分が社会から「いらない」人間だと・・・。思ってしまう節も・・そんなことない?
わかりません。
人間は、「仕事」を持ってこそ、一人前と思っています。もちろん、専業主婦も立派な仕事。だって、子育てを本気でやったら・・・。たいへんなもの。教師より難しいかも。
だって、自分のこども教育するのは、結構大変。だって、そこに感情が入り込みすぎる。
親だから当然だけど・・・。
 また、就職の話に戻すが・・・。今の若者に、・・・。中年も同じかな。
一度、「仕事」にあぶれると、なかなか再就職できないという話。
俺らの時代は、いくらでも選べた。だって、求人数がとても多く・・・。自分で・・・。
今は、自分で選べずに・・・。嫌々仕事している人もおおいことだろう。
現代で世の中自分の気に入った仕事できる人が何人いるだろう。私の時代は、・・・。
大体入った会社辞めない。生涯一企業。ところが現代は、「リストラ」という恐ろしい時代。なんか、死刑執行を俟っている死刑囚の様な心境。
リストラされたら、ダメ人間の烙印押されたような・・・。本人の生きる意欲を奪いかねない・・・。
だから。現代生きるのは、大変だと思っています。
私なんか、仮に、「就職」できなくても生活の心配ありません。だから、・・・。
 その時は、ボランティアで「日本語教師」します。ボランティアなら、喜んで教わる人いると思います。 私のように逃げ道がある時は、いいけど・・・。
家庭の事情で働かざるを得ない人は。何がしたいかではなく、お金の為にとりあえず、『仕事』する。
 要は、人間が一人前になるには、「仕事」が必要なのです。その仕事は。・・・・
何が自分ができるか、なにをしたいか、じっくり考えて・・・・。結局、・・・・。
ま、適当に妥協するしかありません。学生の内は、いいけど、・・・。だって、モラトリアルだから。執行猶予の内に考えて対応しなくては、・・・。それと地域。仕事の場所と住まいが・・・。自分の住んでいる所が田舎だったら、「仕事」すくない。都会なら・・・。一応有ると思うけど・・・。今度は、「住居費用」がかかる。日本は、「住居費用」高すぎる。そうなると、一人で生活するには、最低、20万位ないと・・・。台湾は、十万円あれば・・・。生活はできます。日本で十万では・・・。余程、住まいが安いところでないと・・・。
とにかく、言えることは、大変な困難な時代。だが「夢」を持って、目標を持って生活して貰いたい。目標のない、夢のない生活ほど・・・。いいんだよ。ささやかな夢でも。
私の知っている留学生。1日百元と使えるお金決めて、生活しています。彼女の楽しみは・・・。できるだけ、お金を貯めて・・・。・・・する。そんな楽しみを持ちながら、彼女中国語を勉強しています。そういう人もいるということ。ひとつだけ。自分だけが苦しいと思っては、いけません。世の中広いです。全部わかるまでに、・・・・。
明るい展望が見えにくい、時代ですが・・・。常に、明るく元気に生き抜きて欲しい,願っています。俺、もちろん、明るく、元気に、今日も、明日もマスーターベイションしています。
                                   再見。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿