今日は ランフェス最終日!!
2匹もダッコとオンブで連れて行くことに。
航海安全の神「マ祖」をマ祖堂に安置する行列を再現。
セイちゃんは 学校のお友達数人と応募して行列に参加!!
パレードと違い今日の衣装は地味でした。
参加の記念品は ちゃんぽん麺とクッキー
(食いしん坊のジャスミンが狙っています)
それから 唐人屋敷会場に行き「ローソク祈願四堂巡り」をしました。
土神堂・天后堂・観音堂・復権会館を順番に巡り
それぞれにロウソクを立ててお願いをすると
良縁に恵まれ夢がかなうといわれています。
参加費 ロウソク代(1組) 500円を支払い
赤い4本のロウソク を受け取り いざ参拝へ・・・
1本・2本・3本と パパから手渡されるがままに
順番にお堂を参拝している時のこと・・・
ふと気がつくと ロウソクには なにやら4文字が・・・・
あわてて チラシを見て見ると
「家内安全」:土人堂 :家族が安らかで平穏無事であること
「心願成就」:天后堂 :心の中で立てた願いが達成されること
「合格祈願」:観音堂 :合格を祈り願うこと
「萬事如意」:福建会館:何でも思い通りになること
と書いてあるのを発見!!
なんと それぞれのお堂に灯すロウソクが決まっていたようです。(^_^;)
4つのお堂でスタンプを押し スタンプラリー抽選会場へ・・・
「ハズレ」でも参加賞で 「戌のキーホルダー」をもらいました。
パパは 「ステキな造りの酒屋さん」を見つけて
吸い込まれるように店内へと・・・
出てくるときはしっかりとお酒を片手に出てきました。
最終日で 明日が会社(皆さんお仕事)ということもあり
唐人屋敷会場は 人出も少なくて案外狙い目かもでした。
この後 夜の「水辺の森公園」で2匹を散歩させてから帰りました。
長崎名物中華菓子
食べたいなぁ。。。
<rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> </rdf:RDF> -->
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます