暑くて3匹で ダウン
プーちゃんのジャスミン
やせっぽちの すみれ
体力付ける為に 今夜は
ナガイモ料理。
人間用には チョー簡単な
「ナガイモの青しそ巻き~
」
ナガイモを 少し太めの拍子木に切り
細く切った 青しそで クルリッ と巻いただけ~
ポン酢で食べると サッパリしていて
いくらでも食べれるよ~ん
今の時期は 庭で青しそが取れるから便利
ママは 大好きだから嬉しい~
でも もう少しすると バッタが出てきて
葉っぱをレース状にムシャムシャ食べるんだ
でもママは 虫食いをみながら・・・
農薬がかかっていない証拠だよ~
アナポコの向こうには
「安全」と「
安心」が見えるんだよ~
・・・だってさ(*^_^*)
それから ワンコ2匹には
夏の定番
「
ラタトゥユ」 に
ナガイモと
青しそを入れて
「はい 召し上がれ~」
右側は ジャスミン用で 「おから」と
水分タ~ップリの
ワンご飯で~す
青じそっていっぱい虫付きますよね。
なのにお店で売っているのって全然虫食いがない! かなり不安~
でも今年は作ってないんです・・・。去年ハマキムシにうんざりしてしまいました。残念。
市販の青じそは農薬が凄いらしいですよ
実際に自分で多種類の野菜を栽培してみると
色んなことが見えてきますよ~
キューリも農薬凄いし
我が家のは・・最近ワンパターン化してしまってました~
こちらで長芋もOKだと知り、さっそく!食べさせてみました。
いただいた青ジソも一緒に刻んであげたら、ペロッとたいらげました~~♪無農薬青ジソ!安心して食べさせられました!
ジャスミン家のワンごはんに刺激をもらって、また頑張ろう!って思いました~
ラタトゥユは簡単よ
鶏肉(人間はモモ肉が美味しいけど、ワンコには胸肉かササミ)と「夏野菜」を色々(カボチャ・人参・茄子・ピーマン・キューリ・トマト・インゲン豆等 冷蔵庫にあるもの多種類
長いもは火を通すとモチモチ感が 生だとサクサク感がでます。キューリは生でも火を通してもOK