今日は明け方から冷え込んで
綿毛布では肌寒くて、目が覚めました。
でも かける物を起きて取りに行きたくなくてママは丸くなって
我慢してました。
2匹も寒かったのでしょう
ママに ピッタリくっいて寝ていました。
庭に出ると 何やら良い香りが・・・
「あっ金柑
の花が満開~
」
左上にブルーの蝶が・・・
よ~く見ると、花の形は 五つ星★
花が咲いた後に成る「キンカン」が楽しみ~
あら、花が終わったところには
もう 実らしきものが 付いてます。
( たれっち子さ~ん
)
「見て見て~キンカンの赤ちゃんよ~」
香りに つられたのでしょうか
花の周りでは 青色・赤色・黄色と
色んな柄がはいったアゲハ蝶が
カラフルに 何匹も舞っています
ここにも色違いの蝶が・・・
お願いだから 卵の置き土産だけはしないでね。
*****ゴーヤの初収穫~
でも・・・ちっちゃい~
ライター並みの大きさです。
チャンプルするには足りないから、、、
ラーメンのトッピングに使いました。
画像は ママを監視している
ジャスミン
「バタフライガーデン」
あはは・・・パパも、よそのキンカン盗み食いしてたから 我が家に植えました。。。
ゴーヤはチョーミニミニサイズだよ~
う~ん
いままで気がつかなくて・・・
うんうん!!のど・風邪引きさんに
ゴーヤ収穫第1号、おめでとうございます!
うちのはまだまだなんですよ~。種まきせずに苗を買えば良かったかな。
監視するジャスミンちゃんはママさんの可愛いストーカーですね
いろんな所で異常気象の爪あとが・・・。
怖いですね~。
これからもこんな気象条件がそろう時があるようですしね。
金柑の実って懐かしい。
昔住んでいた家の近くに金柑が咲いてて、新聞配達のおじさんが黙ってむしりとって行ってたのを思いだしました(笑)
ゴーヤもとれるんですか。
いろいろ出来てていいですね~。
食べれる植物に弱いです(笑)
ジャスミンママさんのお家には金柑も植わってるんですね♪
じっくり見た事なかったけど可愛いお花が咲くんだね~
綺麗な蝶々もたくさん!
主人の実家はマンションの1階なんだけどお庭がついてて、やっぱり金柑も植えてるんだけど、義母が蜂蜜漬けにした金柑を毎年もらってます。
のどにいいんですよね~
ジャスミンちゃんは監視する監督かな~可愛い・・