職業火付師。和の火お越し人のキャンプ=野宿。股旅が大好き上州無宿人。木枯らし紋次郎になり切りたい。ねじり会会長。

赤い長ドス抱いて、ムシロマット。テントは村はずれの六地蔵のお堂。お百姓の納屋。火打金、火打石、蒲の穂で着火し焚火します。

鍛造丹尺形・山形火打鎌制作の実践 成形と焼入 野宿の匠

2020-03-06 07:44:29 | 鍛造
鍛造丹尺形・山形火打鎌制作の実践 成形と焼入 野宿の匠


丹尺形(短冊形)・山形火打鎌の鍛造部分は抜かした形成から完成までをご紹介します。製造プロセスで焼き戻し、焼きなましはしなくても問題ないようです。ねじりのようなかけやすい部分はありませんので。故意に金槌で叩いたりすることがない限り、割れることはないと思われます。

鍛造火打ち鎌のご注文はこちらから
https://forms.gle/Rw8emYvjJYBG2szE9

Amazonでのプレスの吉井本家の火打ち金
https://is.gd/3qSzVe

楽天市場でプレスの吉井本家の火打ち金
https://item.rakuten.co.jp/mix/c/0000002240/

Yahoo  Shoppingでプレスの吉井本家の火打ち金
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mix/2dc4eeca9cb.html

Facebook 野宿の匠
https://www.facebook.com/nojyuku/

Facebook ねじり会(公開グループコミュニティ)
https://www.facebook.com/groups/2632345663504691/

Twitter
https://twitter.com/campsmithjp

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/campsmith.jp/

鍛造ねじり形火打鎌制作の実践2 鍛造と成形 野宿の匠

2020-02-28 10:54:13 | 鍛造
鍛造ねじり形火打鎌制作の実践2 鍛造と成形 野宿の匠


鍛造は叩くことが基本。たっぷりお楽しみください。
ねじり形火打ち鎌だけは公開を躊躇しましたが(まねされるといやなので)しかし、私の生きてきたストーリーだけはまねできません。本来の吉井本家の中野家直系の技術の伝承者であるのは私一人ですから。

鍛造火打ち鎌のご注文はこちらから
https://forms.gle/Rw8emYvjJYBG2szE9

Amazonでのプレスの吉井本家の火打ち金
https://is.gd/3qSzVe

楽天市場でプレスの吉井本家の火打ち金
https://item.rakuten.co.jp/mix/c/0000...

Yahoo  Shoppingでプレスの吉井本家の火打ち金
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mi...

Facebook 野宿の匠
https://www.facebook.com/nojyuku/

Facebook ねじり会(公開グループコミュニティ)
https://www.facebook.com/groups/26323...

Twitter
https://twitter.com/campsmithjp

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/campsmith.jp/

鍛造ねじり形火打鎌制作の実践2 鍛造と成形 野宿の匠

2020-02-28 09:40:18 | 鍛造
鍛造ねじり形火打鎌制作の実践2 鍛造と成形 野宿の匠


鍛造は叩くことが基本。たっぷりお楽しみください。
ねじり形火打ち鎌だけは公開を躊躇しましたが(まねされるといやなので)しかし、私の生きてきたストーリーだけはまねできません。本来の吉井本家の中野家直系の技術の伝承者であるのは私一人ですから。

鍛造火打ち鎌のご注文はこちらから
https://forms.gle/Rw8emYvjJYBG2szE9

Amazonでのプレスの吉井本家の火打ち金
https://is.gd/3qSzVe

楽天市場でプレスの吉井本家の火打ち金
https://item.rakuten.co.jp/mix/c/0000002240/

Yahoo  Shoppingでプレスの吉井本家の火打ち金
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mix/2dc4eeca9cb.html

Facebook 野宿の匠
https://www.facebook.com/nojyuku/

Facebook ねじり会(公開グループコミュニティ)
https://www.facebook.com/groups/2632345663504691/

Twitter
https://twitter.com/campsmithjp

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/campsmith.jp/

鍛造火打鎌制作の実践 火入れと鍛造 野宿の匠

2020-02-19 19:35:28 | 鍛造
鍛造火打鎌制作の実践 火入れと鍛造 野宿の匠

炉に火を入れ、鉄を叩きます。
鉄は熱いうちに打てという言葉を実践、実感できる動画となっています。
冷めて叩くどうなるか?
毎回手がつかれますね。
握力、腕力つきます。