南青山のヘアサロン[トムの庭]のブログ 

[トムの庭]のスタッフが近況をお知らせします。

コワフュール・ド・パリ・ジャポン撮影

2014年09月03日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の市原渉です。

昨日は晴天に恵まれながらコワフュール・ド・パリ・ジャポンさんの撮影をさせていただきました。

今回は定休日の南青山店を使用しての撮影でした。

3つのテーマ別に私と小松さん、梶川さんでモデルさんにご協力いただきました。

 

ヘアカラーがテーマの今回、

3人共通のテーマは「透明感のあるヘアカラー」ということで、

トムの庭自慢のウィービングカラーを使ってデザインをさせていただきました。

 

「10歳若返り」

 

モデルは内田様にご協力いただきました。

 

「ソリッド-個性的な-」

小松さんのモデルは猪俣様にご協力いただきました。

 

「成熟した女性」

梶川さんのモデルは小松様にご協力いただきました。

 

仕込~当日のヘアメイク、撮影時まで、モデルのご協力いただき、ありがとうございました。

素敵な女性に囲まれた撮影現場となりました。

 

 

今回のモデルさんたちには、グレイカラー(白髪染め)とウィービングカラーの両方をさせていただきました。

大人の女性のヘアカラーリングは、白髪染めだけではなく、デザインも楽しむことが出来ます。

筋状に明るい筋や暗い筋を入れて立体感をつけたり、柔らかい色味を既染部に足すことも出来ます。

ご興味のある方は是非お声掛けください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のBBQ

2014年08月19日 | スタッフブログ
こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の小松祥子です。

毎日暑い日が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

只今、
トムの庭南青山店は8月19日~8月21日
トムの庭洗足店は8月18日~8月20日まで夏休みをいただいております。
ROOM店は元気に営業させていただいておりますので、皆様のお越しをお待ちしております!

さて、かれこれ1ヶ月の時が経ってしまいましたが、今年もトムの庭BBQの集を開催しましたので、写真と一緒にご紹介させていただきます!

遡ること1ヶ月前…初夏の日差しを浴びながら、お台場の潮風公園にて
この日は私と高橋さん、石田さん、石川さん、澁木さん、大久保さん、いしたさんというメンバーで

BBQ!

ひたすら写真を撮りながら、
美味しい食材とお酒を堪能しました!


下ごしらえから、串刺し、調理、食べるまでひたすら笑顔が溢れていましたね!

4月入社の石田(いした)さんも、だいぶトムの庭の仲間として溶け込んできました。
サロンでの仕事も頑張っています。

今度は全スタッフでのレクリエーションも、企画を考えています!


夏らしい1日の模様をお届けしました。

[トムの庭・ROOM]では暑い中お越しいただいたお客様を元気にお待ちしております!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO TOP KIDS COLLECTION A/W 2014

2014年07月31日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭 ROOM]の梶川雅子です。

7月13日(日)に代々木第二体育館で開催されたTOKYO TOP KIDS COLLECTION A/W 2014に今年も[トムの庭・ROOM]からヘアメイク参加させていただきました。
その模様を昨年に引き続きご紹介させていただきます!

日曜日ということで、お店も合同営業で忙しい中、小松さん、石田さんと共に参加させていただきました。

今年ののTTKCも、ヘアメイクは大忙し!


…まだ余裕があった時は、こんなショットもありましたが、

どんどんモデルさんのヘアメイクを仕込んで行きます!

石田さん、手が早すぎて写真になるとすごいことに!

完成間近はうさ耳をつけて…

大変身!!

毎年驚かされるのですが、普段からメイクをしていたり、オシャレに気を使っているキッズモデルさんたち…
ジュニアのモデルさんは背が高く私よりお姉さんなのでは…⁈と思ってしまうくらい美人でした。

毎年参加をさせていただいて、ヘアメイクの忙しさにも慣れてきた気がします!

プロのキッズモデルさんには毎年驚かされること続きですが、今年も楽しくお仕事させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ、バルセロナ旅行記(5月7日~16日) バルセロナ編

2014年07月28日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の中山聡です。

お待たせしました!先日のパリ編に続き、バルセロナ編をご紹介します。


バルセロナはパリと打って変わって毎日晴天でした。
レストランでは2人前からのオーダーが基本なのですが、フードコートではパエリアなど出来上がったものを温めて1人前から出してくれます。


連日通った市場
                                                                 
お肉屋さんやお菓子屋さん、チョコレート屋さんなど、たくさんカラフルなお店がありました。
写真は撮れませんでしたが、あちらのマクドナルドではなんと、マカロンも売っていました。


メッシ、ネイマールの活躍するFCバルセロナのカンプノウスタジアムへ見学ツアーにも行きました。


ガウディのカサ・バトリョ

サクラダ・ファミリアとグエル公園


バルでの美味しかった料理達


夜のサクラダ・ファミリアも綺麗でした。


最終日は宿泊したホテルから徒歩20分くらいの場所にあるバルセロネータでビールとモヒートで一足早い夏を満喫してきました(※旅行時は5月です)。


あっという間の10日間でしたが、
神秘的なモンサンミッシェル。ガウディの色遣いや独特な造形にパワーをもらい、やはりヨーロッパはいいなと感じました。
27年ぶりに訪れたバルセロナは懐かしさもあり新しさもありとても魅力的な街でした。
次回はグラナダやセビージャなどにも行ってみたいと思いました。


ちなみに8月号のCasa BRUTUS8月号にガウディ特集が掲載されています。
興味のある方は是非ご覧ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GALA DE LA COIFFURE 2014

2014年07月10日 | スタッフブログ
こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の石田彩子です。

7月8日(火)の勉強会でスタッフ全員でガラドラコワフュールというコンテストの見学をしに、大田区総合体育館へ行ってきました!

過去、着付け部門では渡会さん、カット&ブロー部門では石川さんや澁木さん、私も参加したことのあるコンテストです。
今年は[トムの庭]からの参加者はいませんでしたが、コンテスト見学を通して様々な作品の感性に触れてきました。

大田区総合体育館は、京浜急行電鉄の京急蒲田、もしくは梅屋敷という駅から歩いて10分くらいの大きな体育館です。

アリーナでのコンテストを間近に見学出来ちゃうんです!

今年もビックリするような作品がたくさん並んでいました。

毎年ビックリするのはこの↑コンシュマースタイルというクリエイティブファッションスタイルのコンテストのウィッグたちです。
仕上げ力を競うコンテストなので、ブローやヘアセットを繊細に行う競技です。色も鮮やかで迫力満点ですね。


アップスタイルの競技も、毎年とても楽しみにしている一つです。コンテストならではのスタイルが登場したり、選手の方たちの早技が、間近で見ることができます。

今年のカット&ブロー競技の優勝作品はこちらです。

毎年様々な作品が見れて、とても勉強になります。

メーカーさんのヘアショーや今年はゴスペルショーも拝見させて頂きました。

コンテストに挑むための準備や練習の賜物が、素晴らしい作品を作り出せるということを学んだ一日でした。
私も普段のサロンワークに活かしていけるよう、日々頑張っていきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ、バルセロナ旅行記(5月7日~16日) パリ編

2014年06月26日 | スタッフブログ

 こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の中山聡です。

先日久しぶりに長いお休みを頂き、パリとバルセロナに一人旅に行ってきました。

 

久しぶりの海外旅行で、時差の計算を間違ってしまい、飛行機の到着日時のミスからホテルを1泊多くとってしまったり、

モンサンミッシェルバスツアーの予約も集合時間に間に合えず、初日からトラブル続きでした。

5月8日はフランス(ヨーロッパ)の終戦記念日で、凱旋門に国旗が掲げられていました。

雨が降ったりやんだりで、この日は傘が手放せませんでした。

初日のトラブル後に再度別の旅行会社のツアーに参加し、モンサンミッシェルへ。。

ちょうど晴れた日に見れたモンサンミッシェルと、名物のふわふわオムレツは絶品でした。

夜のエッフェル塔やオペラ座もきれいでした。

パリで3泊した後、11日の午前中〜飛行機でバルセロナへ向かいました。

つづく。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JPAオーナーズミーティング

2014年06月25日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の中川和貴です。

先日、僕たちが参加させていただいたJPAパーマデザインコンテストの翌日、

6月17日(火)にJPAオーナーズミーティングという、パーマについて考える講習会に行ってきました!

その時の模様と、JPAでのオーナー竹内のご挨拶の模様を少しご紹介させていただきます。

 

先日のパーマデザインコンテストの後は、第一ホテル東京で懇親会と順位発表がありました。

例年コンテストの順位発表を聞いた後、美味しいご飯とお酒などを

共に競い合った選手やモデルさんも交えていただくのですが、

今年の乾杯の挨拶は[トムの庭]オーナー竹内がさせていただきました。

竹内の乾杯の挨拶の後は…

今までの緊張が解けたかのように、たくさんのお料理をいただいてしまいました!

 

コンテスト後のオフショットです↑

 

 

そしてJPAオーナーズミーティングでは、お客様へのパーマデザインの提案の仕方や、

似合わせなどについて、勉強をさせていただきました。

普段のサロンワークではお客様の髪のお悩みによって、かけるパーマのデザインやお薬を代えさせて頂いています。

もっとパーマの良さを知り、たくさんのお客様に似合ったデザインを作っていきたいですね!

 

この日も開会の挨拶を竹内がさせていただきました。

佐藤律先生のデモ展示も、拝見させていただき、勉強になりました!

充実した2日間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JPA パーマデザインコンテスト2014

2014年06月19日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の大久保美有です。

6月16日(月)に行われた、パーマデザインコンテストにお手伝いとして参加させていただきました。

[トムの庭]からは中川さん、石川さん、渋木さんの3人の先輩達が出場していたので、応援も兼てのお手伝いでした!

 

このコンテストは、会場でウィッグ(人形の頭)やモデルさんにパーマをかけ、スタイリングまでを行うものです。

中川さん、渋木さんはその場でカットも行う部門に出場していました。

2人並んでのエントリーだったので、私もタイムキーパーの仕事をしながら真剣な先輩達を撮影できました。

カット、ワインディング(巻く作業)、薬付け、などすべての工程に時間制限がもうけられているのですが...

渋木さん!余裕の笑みをありがとうございます!!

中川さんの緊張感、伝わってきました!

石川さんのタイムキーパーは後輩のイシタさんが務めていました。

こちらも緊張感ある一枚です。

審査中も会場内は緊張感いっぱいでした。

 

私がコンテストに出場するときも、きっとドキドキな1日になりそうです。。

先輩たちが時間をかけて練習してきた技術のコンテスト模様をお手伝いさせていただきながら間近で見学できたので、勉強になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASIA BEAUTY EXPO2014

2014年06月05日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の渋木翔吾です。

先日参加させていただいた美容師たちの4年に一度の大イベント、

ASIA BEAUTY EXPO2014の模様を、ご紹介させていただきます。

5月26日(月)と5月27日(火)の2日間、JPAというパーマ協会のプレゼンテーションのお手伝いをさせていただきました。

2日間とも、スタッフが登場しての、モデル展示があり、1日目は僕と石田さんがモデルをさせていただきました。

2日目は左から高橋さん石川さん梶川さん大久保さんの4人です。

 

僕たち美容師も、パーマのスタイリングに悩みながら、自分たちでスタイリングをして、日々試行錯誤と勉強をしています。

お客様にパーマスタイルをいかにして楽しんでいただくか、綺麗に過ごしていただくか、考えています。

そんな”トムの庭流”を伝えるために、スタッフがモデルとなって、立たせていただきました!

 

仕込中のオフショットはこちら⇓です。

みんな笑顔で作業中ですね。

裏方スタッフもたくさんいたので、最後は集合写真

お店を挙げての大イベントでした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入社式 Ⅱ

2014年04月19日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の石川茜です。

入社式の後は骨董通りの「うすけぼー」で食事会がありました。

お肉をいっぱい食べて、ビールを頂いて

石田(いした)さんを話題の中心に楽しいランチタイムを過ごしました。

その後はレクリエーションタイムのために

代々木公園に出かけました。

バドミントン、フリスビー、キャッチボールをしたり

ブルーシートに座ってトランプをして遊びました。           

  

石田さんの緊張も少し解け、親睦が深まりました。

余談ですが、私や石田さん以外のスタッフは翌日から

筋肉痛でした・・・笑

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年入社式 Ⅰ

2014年04月12日 | スタッフブログ

こんにちは南青山のヘアサロン[トムの庭]の新入社員石田(いした)涼一郎です。

4月8日火曜日、『2014年度トムの庭入社式』を行いました。

先輩達からは歓迎とお祝いの言葉を頂き

竹内会長からは美容人生の教訓を教えていただきました。

これからたくさんのお客様に喜んでいただけるよう、頑張って行きますので
 
よろしくお願い致します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回 TFI CUP (トムの庭社内コンテスト)

2013年11月09日 | スタッフブログ

こんにちは。

南青山のヘアサロン[トムの庭ROOM]の渡会ひとみです。

11/5に毎年恒例、トムの庭社内コンテスト TFI CUPが開催されました。

 日ごろの練習の成果を生かして、みな思い思いの作品を作っています。

今年のテーマは「レトロ」

同じテーマでもそれぞれのレトロがあって、一つとして似た作品はありませんでした。 

実は毎年、オーナー竹内も参加しています。 

本当に全員参加のコンテストです。

 

 授賞式の様子です。

小松さんの賞のプレゼンターは、トムの庭OGの安藤さんです。

今年は、選手としても参加していただきました。

梶川さんと市原さんは優秀賞。

なんと私は、最優秀賞をいただきました!!

やったー!!!

賞品に、素晴らしいハサミをいただきました。

このハサミで更に修業を積んで、もっと成長していこうと誓いました。

どうもありがとうございました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南青山で話題のスウィーツ

2013年11月07日 | スタッフブログ

こんにちは。

南青山のヘアサロン[トムの庭ROOM]の高橋千善です。

最近、骨董通りはおいしいお店がたくさんできて賑わっています。

10月末にオープンした、「Granny Smith(グラニースミス)」は、アップルパイのお店です。

 

早速いただきました。

これは、スタンダードなアップルパイです。

大きめにカットされたりんごと、パイの香ばしさ、上に乗ったクランチのサクサク感、すべてが絶妙にマッチして、大変おいしかったです。

他にもたくさんの種類があります。

スイートポテトアップルパイは期間限定。

ほくほくのスイートポテトが乗っているのですが、ジューシーなりんごの水分で、お芋もしっとり食べられて、おいしく秋を感じられました。

ラムレーズンアップルパイは、贅沢な味わい。

良い香りのラムレーズンがたっぷりで、口に入れるとじゅわっとおいしさが広がります。

キャラメルのかかったアップルパイは、個人的には一番のおすすめ。

りんごの酸味がしっかり感じられるパイに、ほろ苦いキャラメルがかかっていて、“大人のアップルパイ”といった印象です。

まだ食べていない種類がたくさんあるんです!!

全制覇したい!!

お店の外観もかわいく、テイクアウトの箱もかわいいので、イートインはもちろん、お土産にしても喜ばれると思います。

スイーツ好きな方はトムの庭の帰りにのぞいてみてはいかがでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回全日本美容技術選手権大会 2013/10/22

2013年10月23日 | スタッフブログ

こんにちは。

南青山のヘアサロン[トムの庭]の小松祥子です。

火曜日に、梶川さんと石田さんと全日本美容技術選手権大会を見学してきました。

さすが全国大会、広~い横浜アリーナで行われました。

地域で予選を勝ち抜いた精鋭によるコンテストは、レベルが高くて勉強になりました。

来月は社内コンテストがあるので私も頑張らなくては!!

仲良くお弁当食べました。

ちなみに夜は女子会でした♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会2013/10/20

2013年10月22日 | スタッフブログ

こんにちは。

南青山のヘアサロン[トムの庭ROOM]の梶川雅子です。

日曜日に、撮影をいたしました。

今回は、男女一人ずつ、2名のモデルさんを撮影しました。

私は、女性モデルの担当でした。

テーマは先週同様、パーティに出かける前のお仕度中です。

ドレッサーの前でメイク中や、ドレス選びの様子を撮影しました。

女の子が変身していくところって、見ていてドキドキしますよね?!

素敵なモデルさんの変身に作りながら見とれてしまいました。

チーム渡会も先週と違うショットを撮影していました。

これは、一緒にパーティに来た二人が階段を下りてくるシーンです。

それを見守る吉田さんです。

完成した作品は、DMとなって、皆様の元へ届く予定です。

ぜひ、ご覧ください!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする