7月26日の水曜日、BAS松山デポに届いていたバイクを取りに行って来ました
四国にいるとねーこんなタイプのバイクが欲しくなるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/982887c843c6982d6de7edc209283402.jpg)
カワサキのスーパーシェルパです
一度は手放したもののシェルパ再び
選んだ理由は、足が付く、安い(不人気)、以外にパワーもあるし低速もよい
同じ様なジェベル200とどちらにしようか迷いましたがやはり250の方が高速ちょっとでも楽なのでこちらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/0d148663b6cc728368a5dc3244ae2c39.jpg)
97年式で走行距離がたったの6千キロですが
状態から見るとかなり疑わしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それも分かって買ったのでいいんですが…
とりあえず家まで乗って帰ってみて
状態は悪くない様ですが
写真ではわかりにくいですが、結構汚れたり錆びもありますので
とりあえず洗車して磨きながら、細かく見ていこうと思ってます
そう言えばブログの過去の日記でスーパーシェルパの部分のみが無いのに気が付きました
OCNブログから引越しした時に欠落したようです
あるんですねーこんな事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
四国にいるとねーこんなタイプのバイクが欲しくなるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/982887c843c6982d6de7edc209283402.jpg)
カワサキのスーパーシェルパです
一度は手放したもののシェルパ再び
選んだ理由は、足が付く、安い(不人気)、以外にパワーもあるし低速もよい
同じ様なジェベル200とどちらにしようか迷いましたがやはり250の方が高速ちょっとでも楽なのでこちらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/0d148663b6cc728368a5dc3244ae2c39.jpg)
97年式で走行距離がたったの6千キロですが
状態から見るとかなり疑わしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それも分かって買ったのでいいんですが…
とりあえず家まで乗って帰ってみて
状態は悪くない様ですが
写真ではわかりにくいですが、結構汚れたり錆びもありますので
とりあえず洗車して磨きながら、細かく見ていこうと思ってます
そう言えばブログの過去の日記でスーパーシェルパの部分のみが無いのに気が付きました
OCNブログから引越しした時に欠落したようです
あるんですねーこんな事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
増車されたんですね。
軽量コンパクトで乗りやすそう(・∀・)
MT共々かわいがってあげてくださいね~
ツーレポ楽しみにお待ちしております(^^)
実際は知らない林道が出来ていってます
これでオンもオフも行けます
そのうちにトコトコ林道ツーもアップしますね!
でも、250ccクラスが欲しいのも事実(--;
まぁ~場所も¥も問題山積みなので(^0^;
でも大きい方と小さい方とで中間がないような・・・(笑
きたくさんが楽しく走っているのでKLX125も(カブも)候補でしたが
やはり高速の移動がありそうなのでこのクラスになりました