休日はどちらへ?

四国西南部で休日に出掛けた日のことを気まぐれに書いてます

ついに完走 \(^_^)/ / 四国スタンプラリー完結編

2008-05-19 06:26:00 | ツーリング

08年5月16日(金)快晴

今日は仕事の勉強会で、僕は高松市まで出張です
そうなんです!昨秋もやりましたが、経費でツーリングです(^-^)
当初は鳴門まで行くだけのつもりでしたが、ついつい悪知恵が働き前日に予定変更
方向はほぼ同じなので、スタンプラリーの最後のスタンプを押しに行くことにしました

朝いつもの時間です、ETCの深夜割利用のため午前3時出発
僕には朝ですが、これはまぎれもない夜中です
日が昇るまでは寒さに耐えながらの運転ですが
車が走ってないので、気持ち良く快走です
各SAに寄りながら、カップコーヒー・トイレ・仮眠(10分ほど)で休憩をとりました
003 途中で夜明けを迎えたので、路肩に寄せて写真を撮りました
前にも後ろにも車はない夜明けのハイウェイは、
何とも言えない気持ち良さがありました

    

        

004 徳島の吉野川SAで朝飯に祖谷そばを食べようとしたら、
営業時間が変わり40分ほど待ちました、給油も同じ7時からですY(>_<、)Y
ただ道の駅もこのままいくと開いてないのでいい休憩になりました
7時に店が開くなり速攻で山菜蕎麦を注文、これで390円は安い!

脇町ICを降りて、下道は山を越えて行かなければなりません
R193はこれまた四国らしい国道とは思えぬ酷道でした
道の悪さと言うよりこれがこれが国道と思えぬ道に不安になったと言う所です
R438に入ってからは比較的快走路で、
008 四国らしい里山の風景に魅せられながら
011 無事スタンプラリー最後の道の駅「神山温泉」に到着
開くまでの間は、ツーリングに来ていた地元の
前夜の酔いが半分残っている(爆)赤ら顔のライダーと雑談して楽しく過ごしました
そしてついに1年半もかかった四国スタンプラリーのすべてのスタンプを押して
012 完全走破の確認印を押していただきましたー!!
(≧◇≦)感激!
。・゜゜・( ̄◇ ̄°*) ・゜゜・。ウワァーン!!
(この確認印の葉書を送ると、認定証が来るそうです)

   

道の駅を後にして、これからの走りは月末のツーリングの下見です
徳島市内にある徳島ラーメンの有名店「いのたに」の場所を確認
時間早すぎて残念ながら食べられませんでした (´∀`)
016 続いて「鳴門スカイライン」を往復して再び徳島ラーメンを食べるべく
引き返しますが、時間の都合で鳴門側に近い「麺王」と言う店に行きました

      
018 豚骨醤油のこってりとろりとしたスープにストレートの細麺がよく絡み
上手かったです( ̄¬ ̄*)ジュル
(徳島ラーメンの特徴はトッピングに肉と生卵がある所だと思います
スープは少し濃い目で、ご飯と一緒に食べる人が多いようです)

徳島からR11で海岸線を高松市に向かいます
今日のメインは何と行っても「研修」なのですから、行かなくっちゃ
とは言えせっかく讃岐に来たのですから(^m^)ヒヒヒ!
うどん屋に行かないわけはありません
「讃岐屋」と言う店に寄って冷たいぶっかけうどんを食いました( ̄~; ̄)モグモグ
今日はこれで3麺目です(笑
麺好きなあっさんです

PM2時からは今日の一番の目的の?勉強会です、
しか~し、朝早かったのと食後と言うのもあって
想像通り前半( _ ).。oOO グゥグゥ・。・。・。 
でも後半はしっかり起きてました(゜_゜)こんな顔で(爆
1時間半で終わり、その後ゼファーΧ乗りのmatsuさんと会いました
立ち話で1時間程楽しく話して、帰路に着きました
高速に乗って松山で一旦降りちょっとバイク屋さんに寄り
すぐに再び高速で一気に帰りました
PM8時半過ぎ無事に帰り着きました
約17時間半、初めて四国の端から端を走った日帰りツーリングでした
丁度700km(内下道300km)です、
多分しばらくはこんな超人的な走り方はしないと思います、
た・ぶ・んですが f^_^;


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道の駅 完全制覇おめでとう御座います (良さん)
2008-05-19 22:11:48
道の駅 完全制覇おめでとう御座います

なかなか出来ない事をやり遂げたなぁ~

と感心しています

テーマのあるツーリングもいいですねぇ

何か考えてみようかな、
返信する
お陰様でようやく終わった~って感じです (*´Д`)=зホッ (あっさん)
2008-05-19 22:28:12
お陰様でようやく終わった~って感じです (*´Д`)=зホッ
あれ!良さん確か八十八か所周っていませんでしたか?
最近進んでないようですね!?

話変わりますがスカブーからの乗り換えのバイクがほぼ決まりました
CB400SF VTECⅡになりそうです
またそのうち日記書きます
返信する
あっ、思い出した88箇所をJOGで回る (良さん)
2008-05-21 21:06:31
あっ、思い出した88箇所をJOGで回る
という立派なテーマがありました

思い出さしてくれてありがとうございます

CB400、400の中では一番良いと
思います、コンパクトでパワフルな感じです
スピードリミッターが少し甘いのか
最高速はゼファーが180㌔ジャストなのにCB400は190㌔くらい出ていると
思います、実用粋のスピードではありませんけど(^^;
返信する
あー!やっぱりあの企画忘れられててたんだ~(爆 (あっさん)
2008-05-22 00:23:33
あー!やっぱりあの企画忘れられててたんだ~(爆
近くならJOGでも行けますけど・・・
こっちの方はなかなかですよ^_^;
僕も次の企画として八十八ヶ所は検討している所です

CBですがVTECだと400だけど750と遜色なく走ると聞いていました
その様ですね!
楽しみだなぁ~(^-^)v
返信する
本当に忘れていました(^^) (良さん)
2008-05-22 23:10:54
本当に忘れていました(^^)

88箇所すべてJOGでまわる予定ですよ

1日500㌔くらいは十分走れますから!

でも2泊くらいは必要かな、

その内実行に移します(^^)V
返信する
ひやぁ~(@_@;) (あっさん)
2008-05-23 05:41:36
ひやぁ~(@_@;)
ボアアップしているとはいえJOGで1日500kmですかー!
鉄人ですね~、良さんは
頑張ってください
返信する

コメントを投稿