四国は先週後半に梅雨入りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
前回のツーリングで感じた予感通り今年は早い梅雨入りでした
家の前で蛍も先週から飛び始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
という事で、天気予報も当日まで分からず
今朝はどんよりはしているものの雨は降らない様子なので、出かける事に
R56を南下して四万十市を目指します
途中バイク屋さんに寄って空気圧をチェック、あまり減ってない感じです
先週タイヤ見たら思いの外減ってるのですが、これまでツーリングタイヤばかりでしてので、今のスポーツツーリングタイヤはやはり減りが早いのでしよう
まもなくスリップサインなので次のタイヤを考えねば
高知方面に進む程何となく雨の降りそうな予感
四万十市に入るとポツポツ降り始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも目的地は目前なのでそのまま走り、安並水車の里に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/f0fd00c5bf5b1127e3bdb598cc980cca.jpg)
この時期毎年来ています、水車と紫陽花の共演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/d69a5c1a40df7904c78dff24fdceede5.jpg)
今年の紫陽花も小ぶりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/6b2f9835ff860dffb553e21e97e3b77e.jpg)
雨は止みそうにないので、すぐに帰路に着きました
高知県を抜けるまではパラパラと雨に降られましたが
愛媛県に入ると雨は止んで、全く降りそうにはありません
時間も昼前になり、久しぶりに愛南町の深浦市場食堂に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/14c6de336374897c2c84512b8e28e474.jpg)
カツオの刺身定食を食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/52465c65365e3c7a64f21597289b33af.jpg)
市場なので新鮮で美味しいのは間違いありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
その後は真っ直ぐ帰り、無事帰宅
本日の走行距離180km 燃費28km/l
先にブログアップしたので
これからまた洗車です、雨男なので仕方ないかぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
前回のツーリングで感じた予感通り今年は早い梅雨入りでした
家の前で蛍も先週から飛び始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
という事で、天気予報も当日まで分からず
今朝はどんよりはしているものの雨は降らない様子なので、出かける事に
R56を南下して四万十市を目指します
途中バイク屋さんに寄って空気圧をチェック、あまり減ってない感じです
先週タイヤ見たら思いの外減ってるのですが、これまでツーリングタイヤばかりでしてので、今のスポーツツーリングタイヤはやはり減りが早いのでしよう
まもなくスリップサインなので次のタイヤを考えねば
高知方面に進む程何となく雨の降りそうな予感
四万十市に入るとポツポツ降り始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも目的地は目前なのでそのまま走り、安並水車の里に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/f0fd00c5bf5b1127e3bdb598cc980cca.jpg)
この時期毎年来ています、水車と紫陽花の共演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a8/d69a5c1a40df7904c78dff24fdceede5.jpg)
今年の紫陽花も小ぶりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/6b2f9835ff860dffb553e21e97e3b77e.jpg)
雨は止みそうにないので、すぐに帰路に着きました
高知県を抜けるまではパラパラと雨に降られましたが
愛媛県に入ると雨は止んで、全く降りそうにはありません
時間も昼前になり、久しぶりに愛南町の深浦市場食堂に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/14c6de336374897c2c84512b8e28e474.jpg)
カツオの刺身定食を食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/52465c65365e3c7a64f21597289b33af.jpg)
市場なので新鮮で美味しいのは間違いありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
その後は真っ直ぐ帰り、無事帰宅
本日の走行距離180km 燃費28km/l
先にブログアップしたので
これからまた洗車です、雨男なので仕方ないかぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
それにしても750ccで燃費28キロって凄いですね~
お待ちしております
タタキでも刺身でも美味いですよ~
カタログ上ではリッター30kmですが
現実にそれに近い数字が出せるのは凄いですよね
これまで乗った4気筒で一番いい燃費です^^
毎年来るものだと思っていても雨が続くこの季節はちょっと憂鬱になりますねぇ(^0^;
バイクもFIになり燃費は概ね良くなってますね!!
NineTも1200ccでも20km/Lは走りますから(^0^)v
中国~近畿も一気に梅雨入りするかと思っていましたが
そちらはまだのようですね
うっとおしいけどまだ蒸し暑くてジメジメした感じがないのでましかなぁ~
それより今年は休日の雨が多いのがちょっと・・・
日本車だけかと思いきやNine Tも燃費いいんですね
もしかしてゼファーよりいいんじゃあ
この季節ならではの花です。
水車と紫陽花とのコラボもこれまた風情があっていいですね。
新鮮なカツオのお刺身おいしそう(*´∀`*)ノ
旅先でのおいしい物探しも楽しみのひとつですね。
しばらくは天気予報とにらめっこしながら
出かける機会をうかがう日々になりそうです
四万十川花桟敷と歌って、四万十川と季節の花のコラボレーションを各地区でしているのですが
この水車と紫陽花もそのひとつ、風情があっていいですよ~^o^
初ガツオも遅めですが季節と合わせてってことで