![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/39ce32ba21225f3f2a610c72f4ef7ce0.jpg)
まったくど~でもエエのですが(笑)人のボーナスなんで(笑)別に非難している訳でも何でもありませんが、恒例ですので書かせて頂きまっさ!!!!!!!
奈良県と各市町村に冬のボーナスが10日に支給されたとも事であります。もちろん生駒市にも議会にも(笑)この冬のボーナス。奈良県の総支給額は前年に比べて百七十三億千九百七十九万円で前年よりも1人二千四百八十一円の減少であるとか?前年に団塊の世代の大量の退職で基準額が下がった為であるとか?平均で言うと1人あたり百一万八千二百七十二円だって(苦笑)不景気になると公務員への批判が強くなる(ーー)が・・・計算方法もあるだろうが浮世離れは否定できません。政府のまずい政策で年末の中小企業はボーナスどころではありません。中小企業だけではありません。大企業も人員の削減を行うなど未曾有の(笑)金融危機が国内を冷やしている中でのボーナス。人のボーナスをとやかく言う気はありませんが!切迫する奈良県の各市町村の財政。価値のアル賞与であって欲しいと望みます。
★各市町村のボーナス
■奈良県
・知事、三百二十万八千七百十六円
・副知事、二百五十万九百十一円
・議長、二百四十六万六千四百五十円
・副議長、二百十五万六千八百七十五円
・議員、百九十八万九千四百円
■生駒市
・市長、二百八十二万三千三百十円
・議長、百七十七万六千二百五十円
・副議長、百五十八万五千九百三十七円
・議員、百四十四万六千三百七十五円
■奈良市
・市長、三百三万三千四百八十五円
・副市長、二百五十六万三千六百九十七円
・議長、二百十万六千百二十五円
・副議長、百七十六万三千五百六十二円
・議員、百六十三万千六百六十二円
らしいです(笑)多い少ないは別として!!
市民の血税ですので・・・より市民が安心する生駒にして頂きたいと思います。
特に私が住む生駒。奈良に税金をお支払いの市長様や議員の方々。
よろしくお願いします(笑)