Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

当たれ!!宝くじ!!のお話!


今年も後、二週間を切りました。世間では年末の慌ただしさ!?
気持ちだけが焦ります。今日のコラムに、途方に暮れる情報が掲載されていましたので聞きたくないお話かも知れませんが書かせて頂きます(笑)
宝くじのあたる確率のお話です。
年末ジャンボ宝くじをお買いになった方も多いと思います。私も買いました。抽選までの短い夢でありますが・・・(笑)
年末ジャンボが当たる確率を物に例えた面白いデータでした。宝くじの大きで地面に敷き詰めたとしてどれ程の面積で1枚の当たりが出るか?みなさんどうでしょう?なんと、東京ドーム2個分と1/4の面積に敷き詰めて1枚の当たり( 一一)また、お米に例えると!1粒が0,02gとして・・・・200kgの米粒の中の1粒が当選確率(?_?)スーパーで売っている5kgの米袋40個分(=〆)炊いたご飯に例えるとご飯3800杯の中の1粒らしいです。気が遠くなって来ましたが、今度はトイレットペーパーに例える。日本人の年間消費量は50ロール位だそうです。それを宝くじで直すと何と!!500年分の宝くじになるそうであります。数字で言うと1000万分の1だそうです。「万が一」の1000倍。嫌になってきましたが(笑)あくまでも確率のお話です。当たる人には当たります(笑)買わない人には当たりません(笑)私も久しぶりに今年は少し購入しました。元旦の新聞まで短い夢が見れます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事