Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

カレーは牛肉やろ( `ー´)ノ

カレーは牛肉やろ( `ー´)ノ
楽しみにしている秘密のケンミンSHOW 極( `ー´)ノ大阪府と東京都の!!カレーライスの違いがテーマになってました。そうだったのかぁ・・・・(笑)
番組で挙げられたその最大の違いは「肉」。東京の場合、ビーフカレーやチキンカレーなど種類はあるものの、基本的にはメ[クカレーであることが多い。それに対し、大阪の場合は「牛肉」。東京ではカレーに豚肉を入れる獅{民に伝えると「嘘やん」「カレーに入れる肉ちゃう」と騒然(笑)
しかしこのことは、「カレーの違い」というよりは、そもそも大阪で「肉」と言った場合「牛肉」を示してる( `ー´)ノ
豚肉なのに『肉まん』はおかしい・・・・ということになります(笑)大阪は豚まんやぁ( `ー´)ノ
これらのことについて、しらべぇと言うサイトの取材班が大阪在住の30代女性にインタビューをしてみると、やはり「カレーは必ず牛」と即答。さらに「カレーだけではなく、たとえば肉じゃがにも牛肉を使います」と話す。どうやら「肉=牛肉」という図式は、本当のようだ。
全国のカレーの肉の分布図です(笑)牛肉VS豚肉
しらべぇ編集部が全国20~60代の男女1,342名を対象に「カレーに入れる肉」について調査を実施したところ、およそ6割の人が「牛肉」と回答。大阪府を要する近畿地方にいたっては、75%の人が「牛肉」と答える結果となったそうです。
なんか(^^)/楽しい話題です(^^)/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関西人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事