今日はボスの日(^_^)/・・・ゆーても缶コーヒーの日ではありません(笑)ボスです!1958年、昭和33年の10月の事・・・アメリカのパトリシア・ベイ・ハロスキと言う日が、会社を経営していた父のために・・・経営者と部下の関係を円滑にしようとボスの日を提唱したそうです。この日は仕事上のボスをランチに招待したり・・・プレゼントをするそうなんですが・・・日本でも4月のセクレタリーズデーと言う日があるそうです。知りません(笑)秘書の日なんだそうですが・・・そのお返しとして、次第に知られるようになっているそうなんですが・・・。これは難しい・・・(笑)部下から慕われているんやろか??上司や経営者の為になんかしてくれるんやろか??ドライなアメリカだからあるんかも・・・日本の場合は・・・ほんまに親身な経営者もいれば・・・表面的にうまく付き合うお国柄(笑)社交辞令化してしまいそうですね(苦笑)若い部下にすれば・・・うざい経営者(笑)・・・でも、忘れてはいけないのはみんな家族で(^_^)/働いてもらってる!!働かせてもらってる!と言うバランスやと思います・・・働かせてやってる・・・働いてやってる・・・では・・・あきまへんなぁ・・・(ー_ー)!!
