Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

スケッチブックの日

今日はスケッチブックの日なんやて(^^)/
スケッチブックやノートブック、バインダー、画材用品などの製造・販売を手がけるマルマン株式会社が制定。前身となる丸万商店が創業した日の1920年(大正9年)9月21日から。同社は日本を代表するスケッチブックメーカー。見慣れたデザインやなぁ(^^)/スケッチブックの代名詞にもなっている黄色と深緑色が交差したデザインが印象的な「図案スケッチブック」。1958年、昭和33年に量産販売が開始されたそうです。このスケッチブックは当時、青山学院大学の学生だった奈良部恵三の持ち込みデザインを表紙に採用したものだったそうです。図案スケッチブックは発売から50周年を迎える2008年(平成20年)に、グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞。アマチュアからプロまで、あらゆるユーザーに長きにわたって愛用され、年間200万冊以上、累計9000万冊の売上を誇るロングセラー商品となっているそうです。
ほんまに見慣れたデザイン(^^)/シンプルでレトロで(^^)/偽物まで同じようなイメージのデザインにしていますねぇ~(^^)/





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日は何の日」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事