大阪府北部で起きた最大震度6弱の地震・・・ほんまに悲しい・・・小学校のブロック塀が唐黷ト、4年生の女の子が亡くなった報道(ー_ー)!!たまたま・・・早く登校していた彼女にブロック塀が唐黷ト犠牲となりました。言葉がありません。しかしながら・・・どう見ても危ないブロック塀(ーー;)なんやあれは??と思いながら普通に見る目隠しの為の高いブロックの塀・・・
その上に、なんと3年前にブロック塀が危険だと外部から指摘を受けていた事が判明(ーー;)そして・・・教育委員会に伝えて市教委が現場を確認したが、安全だと判断していたそうです(ーー;)どう言う判断なん???素人が見て???起きないだろう・・そんな事を前提に見たらそうなります。新聞によれば・・・2015年度に開いた防災研修の際、外部から招いた講師に学校周辺の危険箇所について指摘されていた。その中に、今回の地震で悼オた学校のプールの塀も含まれていたそうです。市関係者らによると???講師は防災アドバイザー(苦笑)市教委が16年2月にブロック塀をハンマーでたたくなどするテストを実施して、安全である、と学校側に伝えたそうなんですが・・・・???
ちなみに・・・このブロック塀は高さ3・5メートル。基礎部分1・9メートルにブロック8段(1・6メートル)を積み上げた構造。今回の地震で長さ約40メートルにわたって悼オました。建築基準法施行令では高さ1・2メートルを超す場合、補強のための「控え壁」が必要としていますが・・・備えていない(ーー;)防災アドバイザーか??市教委の方か知りませんが(苦笑)見て分からんのかいな???
起きない・・・前提で考えてたら・・・安全など確保できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/79b82c39b5e4171a07faabbf724e238c.jpg)