やめられない・・・止まらない・・・(笑)
大好きなかっぱえびせん!(^^)!
今日は!かっぱえびせんの日なんやて!(^^)!もちろん!!カルビー株式会社が制定(笑)
日付は「かっぱえびせん」のキャッチコピーの「や(8)められない、と(10)まらない」から!(^^)!
そこで・・・かっぱえびせんについてやぁ!(^^)!
かっぱえびせんは1964年(昭和39年)に発売のロングセラー商品・・・!(^^)!私は1歳(笑)香ばしいエビの香りとサクサクした食感で人気のスナック菓子。漫画家・清水崑の代表作であるかっぱ天国のキャラクターのカッパをパッケージに起用したためにこの名称となったそうです。それまでは!かっぱあられという商品名であったそうですわぁ!(^^)!
1969年(昭和44年)のテレビCMで登場した「やめられない、とまらない」というキャッチコピーが当たり、かっぱえびせんはカルビー製菓の売上高を急激に押し上げる人気商品へ!(^^)!すごいコピー!(^^)!
発売当初は瀬戸内海産の小エビを原料として使用していたが、現在はグリーンランド近海・中国・日本産のアカエビ・サルエビ・キシエビ・ホッコクアカエビの4種類で、製造時の漁獲量によって種類ごとの割合が変化するそうですよ!
かっぱえびせんはアメリカ、中国、タイ、シンガポールなど海外でも販売されているそうです。ビールにかっぱえびせん!(^^)!ビールもやめられない!止まらない( 一一)なんでやねん??知らんけど・・・( 一一)