Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

貧乏ゆすりとは何んやろか?・・・

よーー指摘される私の癖・・・貧乏ゆすり( `ー´)ノ(苦笑)ほんま私の癖でありますが・・・しゃーない!(^^)!貧乏やもん(笑)なんか揺らしていると落ち着きます(苦笑)と言うのか???止まると苦痛(苦笑)落ち着きません( 一一)貧乏ゆすりは世間では(苦笑)どちらかというとネガティブなイメージのほうが強いんですが・・・ところが!!最近は貧乏ゆすりが!見直されています。あくまでも考え方ではありますが・・・( `ー´)ノ
そもそも・・・貧乏ゆすりとは何んやろか?・・・貧乏ゆすりとは、座りながら、もしくは立ちながら、体の一部を小刻みに震わせることをいう。そんな定義であります。イライラした神経のリズムに合わせたかのようなこの状態・・・・・人から見れば( `ー´)ノええもんでは?ありません(苦笑)小刻みのリスクが「貧乏神を招く」とすらいわれているんだそうです。貧乏神を呼び寄せるという貧乏ゆすり・・・・しかしながらイギリスで行なわれた疫学調査では、貧乏ゆすりが!!なんと死亡リスクを下げることが実証されたそうです。37~78歳の女性約1万3000人を対象に、座っている時間や貧乏ゆすりの程度を12年に渡って、死亡との関連性を調べたそうです。大がかりな調査で信憑性がありそう( `ー´)ノ調査では貧乏ゆすりの頻度が上がるほど、死亡リスクが下がったそうです。結論は!!貧乏ゆすりには、ちょっとした運動効果があり(笑)血行改善に役立っているそうです(苦笑)実際、医療の現場では、貧乏ゆすりのことを「ジグリング」と呼び、変形性股関節症の症状改善に用いられているそうです。ちなみに・・・貧乏ゆすりには、ダイエット効果もあるといいます。ん~・・・・それは私には出てないなぁ・・・(苦笑)ふくらはぎの筋肉が収縮することで、筋力アップと全身の血流がよくなるそうですが・・・ま・・・あくまでもこの調査でのお話ですが・・・これからが・・・健康の為に!!貧乏ゆすりします(笑)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ココロノジカン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事