今日から葉月・・・陰暦8月の異称です。この葉月の語源は、中国の伝説で月に生えると信じられているカツラの葉の月であるという説があるが定かではありません。カツラ??(苦笑)8月のその他の呼び名としては・・・秋風月・・・燕去月・・・観月・・・月見月などがあるそうです。燕去月!なんていい呼び名です!もうそろそろ・・・
そして!今日!8月1日は・・・まずは・・・水の日(^_^)/限りある水資源を大切にしよう!!と国土庁が1977年、昭和52年に設けた記念日だそうです。最近の猛暑・・・・(ー_ー)!!8月は一年でも水の使用が多い月なのでこの日から一週間を!!水の週間として節水を呼びかけています。・・・
また!水の日の次は・・・洗濯機の日(笑)水の日でもあることから・・・洗濯機は水に縁があることでこの日となったとの事ですが・・・??
とにかく・・・8月・・・・
