Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

今日は何の日!(^^)!今日は三ツ矢サイダーの日なんやそうです(笑)

今日は何の日!(^^)!今日は三ツ矢サイダーの日なんやそうです(笑)懐かしい響き・・・最近は飲まないようになったかな??でも二日酔いに最適(苦笑)キリンレモン(懐)と並んで私の二日酔いドリンク(😊)/三ツ矢サイダーの製造販売元である!アサヒ飲料が制定した日だそうです。そらそうやろ(笑)まあ…説明しなくても(笑)語呂合わせ!!。
しかしながら・・・意外な歴史がある三ツ矢サイダーでした!
1884年・・・明治17年に兵庫県の平野というところで湧き出ていた炭酸水をビン詰めにした平野水が製造されたことに始まるそうです。これが、三ツ矢サイダーとなったそうです!・・・今でいう天然水(笑)この当時は味のない飲み物だったそうですが!1907年、明治40年には、香料と甘味料が加えられ三ツ矢印の平野シャンペンサイダーとして発売されたそうです。あの文豪(😊)/夏目漱石は命の水として愛しましたそうです(😊)/かの宮沢賢治は、月給日には必ず!!好物の天ぷらそばを食べるときにサイダーを飲んでいたそうです(😊)/・・・天ぷらとサイダー(笑)意外な歴史がありますねぇ!!
#今日は何の日


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「知ってるつもり!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事