![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1f/5b222e24da139389bea7b3a1cbfdb7f2.jpg)
あ~もう12月(ーー)今年も勝手に暮れて行きます。今年1年はどうやったんやろか?それはまた別の機会に反省をこめて(苦笑)書きたいと思いますが、年末の雰囲気の行事が一杯です。流行語大賞や歌謡祭など年末の雰囲気がするものばかり。最後は今年の漢字一文字です。今年はどんな一文字になるんやろか?
大混乱の国会も延長も無く閉会しました。まさに大混乱の国会。補正予算だけは通りましたが、他は継続審議ばかり?問責した官房長官や国交大臣。尖閣問題にゆれて北朝鮮の韓国への攻撃。緊張する朝鮮半島。問われた日本の危機管理なんですが、結局は野党も攻めきれないまま。もはや国民の期待を背負って政権交代した民主党は見る影もありません。問題が多すぎる。まったくの素人だと言う事が露見した始末。多くの国民を裏切ったのではないでしょうか?特に中国への弱腰、朝鮮半島の有事への危機管理。このまま民主党でええのか?大半の国民が思っているんじゃないでしょうか?結局はバラマキ以外には何一つ叶わない民主党のマニフェスト。国民に嘘をついたと同じことです。訂正も修正も謝罪もしない。どう言うこっちゃ(怒)与党内からも声が上がっている1月解散説もあるらしいが、今選挙したら民主は大敗間違いもない。しかし国民に問うべきではないでしょうか?朝鮮半島の緊張は決して他人事ではありません。日本がとる態度・方向・危機管理などを強く示しておかないと(ーー)ほんまに腑抜けの日本になりました。しまいにどこにも相手にされなくなる。即刻、解散して国民に問うべきだ。
来年の統一地方選挙。奈良県では民主党が議員倍増計画を展開中だが候補者がいない。自民党の議員は、みんなの党へ鞍替えして出る。民主は公募するとの事だが、この風では民主から出る人も少ないと思う。来年選挙となる知事選挙。現職の荒井知事がようやく出馬表明をしたが、実績は十分。まだやり残したとする病院問題などの実現に出馬する。民主党は単独の候補者すら出せない。選択肢すら作れない状況のようだ。とにかく衆議院が来年解散するしないに係らずに来年は知事選挙・統一地方選挙があり選挙の年になる。