![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/831d4d91a102fc4256c290e565d59b70.jpg)
昨日に毎日新聞に掲載されていました生駒市長選挙へ市議の樋口氏が出馬の意向を固めているとの記事。今日は読売新聞にも載っていたとの事です。正式には来週に発表されるそうでありますが、期待をしています。生駒市の新病院については私は反対( 一一)病院があれば良い!!それは私も同じでありますが、どうも経緯がスッキリとはしない。ましてや!奈良県は高山第二工区へ県立医大病院を移転する事を検討しているとの事。県立奈良病院も荒井知事が建て替える事を県議会で明言されています。現在もどんどんと状況は変化している。生駒市がお金を出して経営は指定管理者である徳州会に任せても大きな不安が残る。樋口議員の意見のように徳州会が仮に赤字が出たときに生駒市は負担する必要がないのか?また、民間の病院ゆえに赤字の場合の撤退や診療科目の縮小はないのか?などの不安が残る。その上で樋口市議の市長選は歓迎できるのではないか?私はそう思える。まだ、ハッキリとしたご意見は聞いていないが来週の正式な発表を期待したい。どう市長選へと動いて行くのか?注目である。樋口市議のお考えを聞いて!!私なりに判断したいと考えています。何よりも( ^^) _U~~樋口市議は生駒にお住まいである(笑)当たり前の話ですが(笑)生駒に住んで生駒で色んな方と出会い、話をされている方だと思う。本当ならばもっと地元の方に出てほしい気持ちもあるのだが、とりあえず市長が市外にお住いになっている異常さはなくなる(笑)選挙後の話ではあるが。年明け早々の1月17日告示で24日が投票日のようである。私たちが生活する生駒だから、興味をもって!!しっかりと私たちの市長を選ぶ事が大事ではないかと思っています。