生サーモンの日・・・
東京都中央区築地に本社を置き、サケ・マス類を中心に様々な魚の養殖・加工・販売などを手がける株式会社モウイジャパンが制定。日付は「生(7)サーモン(30)」と読む語呂合わせから。ん???記念日は2019年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録。
これまた!おもろい調査(^_-)-☆
以前にマルハニチロは関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬)・関西(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀)圏の1,000名(15-59歳男女、月1回以上回転寿司を利用する人対象)に回転寿司に関する消費者実態調査を行なったそうです。
「回転寿司店に行った際、よく食べているネタランキング」
※関東・関西合算 有効回答1,000名
1位 サーモン 51.8%
2位 マグロ(赤身) 39.5%
3位 ハマチ、ブリ 34.6%
4位 マグロ(中トロ) 33.3%
5位 イカ 26.2%
6位 ネギトロ(軍艦巻き 25.3%
7位 えんがわ 23.4%
8位 生エビ 21.7%
9位 イクラ 20.8%
10位 ホタテ 19.7%
(マルハニチロ調べ)
ちなみに・・順位は合算のため、関東・関西圏での好みは異なるので、関東・関西をわけた場合はこの通りではないそうですが・・・ほんま・・・意外なことに(笑)サーモンが1位かいな???王道であるマグロよりも人気があるですね(笑)ん~・・・私は食べませんが(笑)
#回転すしネタランキング #今日は何の日
東京都中央区築地に本社を置き、サケ・マス類を中心に様々な魚の養殖・加工・販売などを手がける株式会社モウイジャパンが制定。日付は「生(7)サーモン(30)」と読む語呂合わせから。ん???記念日は2019年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録。
これまた!おもろい調査(^_-)-☆
以前にマルハニチロは関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬)・関西(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀)圏の1,000名(15-59歳男女、月1回以上回転寿司を利用する人対象)に回転寿司に関する消費者実態調査を行なったそうです。
「回転寿司店に行った際、よく食べているネタランキング」
※関東・関西合算 有効回答1,000名
1位 サーモン 51.8%
2位 マグロ(赤身) 39.5%
3位 ハマチ、ブリ 34.6%
4位 マグロ(中トロ) 33.3%
5位 イカ 26.2%
6位 ネギトロ(軍艦巻き 25.3%
7位 えんがわ 23.4%
8位 生エビ 21.7%
9位 イクラ 20.8%
10位 ホタテ 19.7%
(マルハニチロ調べ)
ちなみに・・順位は合算のため、関東・関西圏での好みは異なるので、関東・関西をわけた場合はこの通りではないそうですが・・・ほんま・・・意外なことに(笑)サーモンが1位かいな???王道であるマグロよりも人気があるですね(笑)ん~・・・私は食べませんが(笑)
#回転すしネタランキング #今日は何の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/89e4bcd8ab23ffda031324a72f3c7562.jpg)