さあ!今日も(😊)/きょーは何の日(😊)/
今日は!民放テレビスタートの日なんだそうです!1953年・・・昭和28年の今日、日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を正式に始めたそうです。この時・・・テレビコマーシャルの第1号も誕生しました。テレビコマーシャルの日ともいえるそーな(😊)/ちなみに・・・・そのCMは、精工舎の時計が正午をお知らせしますという30秒のスャbトだったそうなんですが・・・なぜか?フィルムが裏返しとなって30秒間無音の状態になったすです。後の午後7時のCMでは、時報のCMが無事流れたそうです。
#今日は何の日 #生駒
今日は!民放テレビスタートの日なんだそうです!1953年・・・昭和28年の今日、日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を正式に始めたそうです。この時・・・テレビコマーシャルの第1号も誕生しました。テレビコマーシャルの日ともいえるそーな(😊)/ちなみに・・・・そのCMは、精工舎の時計が正午をお知らせしますという30秒のスャbトだったそうなんですが・・・なぜか?フィルムが裏返しとなって30秒間無音の状態になったすです。後の午後7時のCMでは、時報のCMが無事流れたそうです。
#今日は何の日 #生駒
